新井宿駅前の柔らかヒレカツ。
勝時の特徴
ヒレカツは前歯だけでも噛める柔らかさです。
特上ロースカツ定食が味わえる贅沢なひと時です。
外観は立ち食い蕎麦屋的でも中は盛況な人気店です。
昭和な感じを残す、個人経営のとんかつ屋さん外観からは少し入りにくいが、入れば気さくな店主が出迎えてくれてテイクアウトを頼んだ私にまでお茶をだしてくれる親切さ。私はヒレカツを頼んだのだが、筋も臭みも一切なく、柔らかい肉の甘みが口に広がる、チェーンのとんかつ屋のかつとは一線を画するとんかつがそこにはあった。気を付けるべきは、テイクアウトでも注文から15分程は待つので乗る電車を数本見送る気概が必要な点か。次はぜひ、ロースカツをいただきたいところだ。
一つ一つ丁寧に作られていてお店の方の技術の高さを感じます。とんかつもおいしいのですが、ご飯も粒感がしっかりあって好きです。
ヒレかつ定食+エビフライいただきました美味しかったです。
特上ロースカツ定食食べました!脂身が甘かったです!ワサビ醤油?合います!醤油?も尖ってなくていい味だしてます。塩に拘って欲しかったです。
ロースu0026ひれかつ定食は二種類のカツを一緒にいただくことごできるのがいいですね。お店はカウンターのみで入り口の券売機で食券を買う方式でしたがPayPayも使えるみたいです。
川口市なら此処もお勧めに出て来るので訪問させて頂きました。外観は豚カツ店には見えず立ち食い蕎麦店かと間違う程で店内に入ると横山一列のカウンターのみなのでますます「立ち食い蕎麦店」個人経営で有りがちな、雑多な感じが伝わり店内衛生的とは言えません。『ロイヤル三元豚極上ロース」をオーダー先に小鉢から提供され遅れて出された本体はやや大きく感じ真ん中からソースやカレー塩を付けないで食べると「確かに柔らかいがその先に有る旨味が足りない、筋張って硬い箇所がある、揚げ油が酸化さてるのか?衣が好みではない」平田牧場の三元豚は過去何回か食べているので此の味だと林SPF使いの銘店レベルではないと思います。豚カツを食べ歩きしているので「はせがわ」「丸一」「とん太」 「波止場」 レベルとはならず街のそこそこ美味しい豚カツ店レベルだと思います。店主には是非柏「ひざご」で食事してほしいと思う気持ちが余談ですが銘店程、看板に拘ってる、〇〇使用など表示してません。
日曜日19:30ごろ訪問。暖簾をくぐって入るとカウンター。入口脇にある券売機で食券を購入するスタイルです。PayPayなども使えるようです。シーズンメニューの塩ねぎヒレかつ定食1
ランチでヒレカツ定食を食べました。サクサクで柔らかなお肉で、最初は何も付けずに食べてください、と言われます。レモン汁をかけて揚げたてを一口食べると甘みのある味でとても美味しいです❗️これで900円、コスパ良しですね😋👌
寒い日曜日とんかつ気分♪車移動から駅前だけど店横に5台駐車スペース店内入ると13時半にもなるのにいっぱい食券を買ってしばし待ちますカウンターのみの席ですお酒飲んでまったりの人もみうけられますヒレカツと1番人気というロースカツ2人でシェアヒレカツ柔らかで美味い♪ごはん大盛りもちょっと課題感じますwご馳走さまでした。
名前 |
勝時 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-280-5980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここのカツは柔らかい!とにかくご飯が進む!店主が調理をしてくれるが回転率が早いとてんやわんやになってしまうからカツをしっかり味わってご飯を一口ゆっくりと味わってゆっくり食事を楽しんで欲しい!そして1回は行って欲しい!ここより美味しいカツは僕は知らない!!!