明るくて静かな公園で孫と遊ぼう!
東越谷第七公園の特徴
2023年2月に木々の剪定が行われ、明るくなった公園です。
毎月第3土曜日にプレパークが開催され、楽しめます。
綺麗なトイレが完備されていて、安心して利用できます。
2023年2月に木々の剪定が行われ、とても明るい公園になりました。近所に住む方の話では開園以来40年にして初めての剪定では、とのことです。ちなみにポケモンGOのジムに「東越谷第七公園子どもの倉庫」が、また「カラフル遊具」がポケストップに登録されています。公園内に楽天モバイルの基地局が設置されています。
住宅街にある静かな公園です。雑草が伸び放題で手入れされている感じがないのですが、トイレだけはちゃんと清掃されていて、公衆トイレレベルとしては◎です。
静かな公園です!遊具はあまりないけど落ち着ける場所ですね!
トイレが綺麗でした。ただ草が延び放題のときがあり、手入れがあまりいきとどいてないのかなと思いました。
毎月、第3土曜日に、プレパ-クがあって、ここで孫が遊ぶよ。
名前 |
東越谷第七公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-963-9225 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/q-waie/docs/2015030800016/index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

広くてきれい。