隠れ家的オシャレカフェで幸せランチ。
ハナカフェの特徴
一軒家を改装した、隠れ家的なおしゃれカフェです。
すべておしゃれなメニューが揃い、美味しいランチが楽しめます。
美人の若い店主が、一人で切り盛りするこだわりの空間です。
静かで美味しいlunchパンがいだけますママが素敵なんてすよ。
一軒家の1階を改装した店内で、パンの良い香りと素敵な内装がとても良い。カウンター2席、小上がり1席(4人)のみの小さな店内で、お一人で切り盛りをされているので料理の提供には少し時間かかりますが、手作りのとても美味しい料理が頂けます。料理を待っている間もパンを買いに来る方が何人も来ていたので、地元の方に愛されるお店なんだと思います。必ず再訪します。
お昼前にイートインを利用しました。ベリーのパンと、ゆず胡椒のパンをオーダー。パンは時間帯により、温かい状態で食べられます。生地はもっちり柔らかく具材の味がジューシーに感じられます。蒼空ブレンドのコーヒーは、さっぱりとして飲みやすかったです。こぢんまりとしたお店ですが、お洒落でゆったりとくつろげる雰囲気でした。トイレ等の設備も清潔。日時により、満席になる事もありますのでピークからずれた時間に行かれる事をお勧めします。
隠れ家的なおしゃれ雰囲気のカフェ。小さな店内ですが、コーヒーもお料理も、パンも美味しく、丁寧な仕事ぶりが伝わります。イートインで、「シナモンハニートースト+アイス」とコーヒーをいただき、味もボリューム感も大満足!参考ですが、近くにコインパーキング(400円/日)もあり、車でも利用可能。販売しているパンも、ランチメニューも魅力的でした。
はじめて来ました。ちょうど窓から桜が見れて良かったです。ご飯は子供がご飯プレート、私は厚焼き卵トースト。ご飯プレートのお肉も美味しく、トーストも外カリカリで美味しかったです。お昼の時間帯に行ったからか、パンを買うお客さんが多く。自宅用に桜のパンとクリームパンを買いました。
雰囲気めっちゃいい!お洒落です!!パンがカリッカリのふわふわのモチモチでおいしい😋お肉も胸肉なのにモモ肉くらい柔らかかったのでまた行きたいです!
店内の雰囲気もお食事も全部素敵で幸せ空間でした。鶏肉と梅肉のソテーを頂いたんですけど鶏肉もやわらかくて塩味のある梅肉のソースと相性抜群でご飯が進みました!かぼちゃスープは本来の甘みをいかしたすごく濃厚なスープで優しい味に心も体も満たされました。たまごサンドのたまごはとてもボリューミーで少食の方だと結構お腹いっぱいになるのかもしれないです!笑 1個もらったんですけどパンの美味しさ、バターの風味、厚焼きたまごの組み合わせが最高でした🤤とにかくおいしい。食後のコーヒーも香りが芳醇でどこのコーヒー豆を使用しているのか純粋に知りたくなるくらい美味しかったです。ルイボスティーはこれからの時期にはぴったりなくらい身体がぽかぽかして終始しあわせ〜な気持ちになれました^ ^また行きたいです。
とっても小さなお店(横並び2席×2、4人くらいのテーブル席1)ですが、かわいらしいお店です。お茶をしに行き、パンは買って帰りました。・そこらへんの草のちくわパン…今回はツナマヨ入りでパンがやわらかくて美味しそうでした(子供に食べられました…)・ブルーベリーとクリームチーズのベーグルパン…ベーグルだけど柔らかめの生地で、引きが強すぎないので、小さい子や年配の方でも食べやすいと思います。・抹茶のスコーンホワイトチョコ入り…抹茶が強すぎず、チョコがまろやかで、ホロホロしてとても美味しかったです!・塩バターあんこパン…中にあんがたくさん入っていたので、小さいながらもボリュームがあってびっくり。塩気は強めでした。大型パン店にはないパンが並んでいますし、美味しいので、また買いに行きます!あと、皆さんのランチの写真を見て、そちらも行きたいと思いました!
#そこらへんの草刈りツアー で訪れたhana cafe(越谷市大泊)さんでグリーンカレー(1000円)、ドリンク付き(1100円)をいただきました。お洒落な雰囲気の店内と色鮮やかに盛り付けられたプレートでした🍛そこらへんの草ちくわぱん (280円)そこらへんの草&ベーコンブレッドゆずこしょう風味(500円)をテイクアウト。週末限定の販売になります。
名前 |
ハナカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

越谷に引っ越してきて、週に一度は夫婦で行きます。私はほぼグリーンカレーを注文。野菜がとても美味しく丁寧に調理されているので、いつも整います。そしてサラダとドリンク付きで安い。パンも美味しく、たまにテイクアウトして行きます。お一人でやられているので、提供には時間がかかることもあります。かかっている音楽のセンスが個人的にドンピシャで、とてもオシャレだと思います。