長いローラー滑り台で子供たち大喜び!
西大袋第七公園の特徴
明るい雰囲気の公園で、広めのスペースを楽しめます。
ローラー滑り台や幼児向け遊具が充実していて子供が大好きです。
隣の角上魚類での買い物の合間に立ち寄るには最適な場所です。
明るい雰囲気の まぁまぁ広目の公園です。新しい遊具が揃い 何と云っても目玉は 土山の頂上から降りる 長めの滑り台でしょうか。
少し長めのローラー滑り台が有り子供は楽しそうでした。またすぐ隣に消防署がありタイミングによっては消防車などの出動も見れて子供は喜んでました。もう少し遊具があるといいかな。トイレと自販機もあるのでよかった。
キレイな公園。
○上のついでに寄りましたが意外と楽しめました。
長い滑り台や赤ちゃん用の小さい滑り台。補助着きのブランコ等かあります🎵小学校の高学年の子達が多く使用しているので、小さい子は注意が必要です。
隣の角上魚類で買い物する際の待ち時間に利用します。公園に駐車場はありません。
ロードバイク等で春日部方面に行くときに利用します。多目的トイレは広いので自転車ごと入れます。この周辺は区画整理が進んでいて大型店舗の進出も多く、道路は整備されて自動車にとっては行きやすい環境になった反面、田圃の中に細々と続く舗装された畦道が減って自転車での安全な往来がしにくくなるのではと気になっています。
4歳の娘が喜んで遊びました。駐車場が無いので隣のお店に置いて歩きます。
滑り台があまり滑らない。
名前 |
西大袋第七公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場がない公園だけど、交差点の角にコンビニとマーケットと薬局があるので、お店を利用しながら公園にも遊びに行きました。子どもたちは、砂場がなくなってさみしそうでしたが、滑り台とブランコで楽しんでました。