心臓ケアの信頼、丁寧な説明。
しらさきクリニックの特徴
初めての発熱外来は、検査結果が出るまで時間がかかる印象でした。
心臓血管内科では、丁寧な説明があり安心感がありました。
コロナワクチン接種に訪れる患者も多く、待機時間は比較的少なめでした。
はじめて発熱外来を受診。コロナ、インフル同時検査。事前に電話予約必要。車内検査、車内にて電話診察でとてもラク。スタッフの方は、入り口で寒い中、丁寧に何度も同じことを繰り返し説明していて大変だなと思うと同時に有難いなと。PCR検査の方は、とても業務的で冷たい印象を受けましたが、きちんと対応してくださいました。
予約時間有っても無い待たされる、受付に聞くと順番で呼びます インフルエンザとコロナワクチン接種も一般の順番待ちで呼ぶので時間がかかる 早めに行き予約時間をかなり過ぎても呼ばれずワクチンはキャンセルする 予約から今日迄無駄 待合室は益々混んで呼び出し少なく人は増え、時間に余裕の有る人向け ワクチン接種に向かない。
妻が心臓血管内科に紹介状を持って初めてかかりました。コロナなどの感染予防策でマスクは必ず付けておかないと注意されます。清潔感のあるクリニックでした。採血、心電図などの検査に時間が掛かった上に予約していなかったので、14:10にかかって終わったのは17:40を回っていました。モニターに順番が表示されますが、予約していない人は表示されないそうです。また、院内薬局で薬をもらいました。
これは、息子のアカウントですが、レビューを書いているのは母親です。(患者)白崎先生はとてもお忙しい様ですが、忙しい中対応して頂き感謝しています。病院もいつも綺麗です。
通院してる人ならば電話すればPCR検査してくれる予約制ただ何も説明もなく待たされて検査してまた待たされるどれ位で結果が出るかも説明されないただお待ちください陽性の場合大体2時間から3時間、陰性だと2時間近くかかる検査してから結果まではだいたい1時間ほど電話にて結果を伝えられる陽性の場合検査結果表と登録の仕方のを紙を渡されるが結果から渡されるまでに2時間ほどかかった1時間ほど経ってからまだか電話したら今から行きますと言われさらに1時間待たされた検査待ちが多くて時間がかかりましたと言われたが普段に比べ車は比較的空いていてPCR検査待も自分含め3台ほど。
コロナワクチン摂取で2回目行きました。タイミング良かったのかもしれないですか丁寧に案内されスムーズに行けました。
今日新型コロナワクチン接種に行きました。とてもスムーズに対応して頂き感謝しています。
以前から不整脈があり他病院で検査等していた。当初、心配のいらない不整脈との診断だった。しかし、何度も不整脈を繰り返すので同じ病院で再度、検査をしたら心房細動の診断を受けた。その病院では薬で様子をみようと言われた。他にはどんな治療法があるのかを聞いたらアブレーション手術があると言われたが当院では出来ないとの事。なら知っている病院へ行きたいから紹介状を書いて欲しいと頼み、前から知っていたしらさきクリニックで受診。根治を望むならアブレーション手術を勧めるとの事だったので迷わず決めた。ただ、順番待ちで3ヶ月間手術まで待たされた。不整脈に関しては大宮の日赤の専門医が執刀するからだ。根治率は7割。残り3割は再発か治らない場合もあると説明された。ネットで予習していたので納得の上手術を受けた。入院は1日。術後3ヶ月経過した時点でホルター心電図検査を行い異常無し。術後一度も不整脈は起きていない。名医とは自分の病気を治してくれる医者だと、自分は思っている。
母が心臓でお世話になりました。受付からスタッフ、その時の担当医まで親切で愚痴っぽかった母の言葉も親身になって聞いてくれアドバイスを下さいました。新しいため、少々狭いですが、採血も痛くないうまい人で助かりました。
名前 |
しらさきクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-22-9900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

対応も親切で患者に寄り添ってくれます。看護師さん事務員さん共に👍