八潮メセナで楽しむ書道展と花。
八潮メセナ・市民文化会館の特徴
八潮メセナは感染対策が徹底されており、安心して利用できます。
書道展や音楽会など多彩なイベントが開催される文化交流の拠点です。
館内には風神と雷神の像があり、フォトスポットとして人気があります。
6月4•5•6と3日間メセナの2階で書道展が有り、旦那様のお母さんが花を生けたので書道を撮らず、花を撮ってしまいました。書道もとっても良いものが展示されており、今日は書道のパフォーマンスもあった様です。
館内に風神と雷神(だと思います)の像があって、カッコいいです。大きなホールがあり、私も行ったことがありますが、綺麗な場所でした。盆栽の展示会があるようで、1度見かけたことがあります。
昔からある割にはキレイな施設ですが、換気等は…です。
八潮市及び近隣の情報、イベント、等市民になくてはならない交流の場になっている。
イベントなどがやってます。
友達が音楽会やってた。駐車場広いしストレスなく楽しめました。
立派な建物ですが、ちょっと古くなりましたね❗
2階建て。大ホール500席をはじめ、小ホール、会議室、エレベーター(狭いですが)完備。やや古い建物ですが、色々なイベントなど開催の場となっています。
普通にいいホールです。広さもそこそこ十分です。駐車場もあり助かります。車椅子だと厳しい箇所がありますかね。駐車場から車椅子が厳しいでした。
名前 |
八潮メセナ・市民文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-998-2500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

コロナの終息が見えない中、八潮メセナはホール使用時、席を一つ置きに座りどのホールよりも感染対策をきちんとやってくれていると思います。