優しい看護で心を支えます。
鶴ヶ島 池ノ台病院の特徴
鶴ヶ島池ノ台病院では、甲状腺認定医が在籍しており安心です。
待合室が広く、土曜日午前中の待ち時間は約10分でストレスが少ないです。
以前の副院長の沢先生が的確な診断を行っていたとの評判が残っています。
受付と診察前の測定と会計前の名前&生年月日の確認を声にして言わせるのを辞めて欲しい!身分確認なんて他に方法あるでしょう?免許証とかマイナンバーカード&保険証で十分でしょう?個人情報を晒す行為はやめて下さい!名前&生年月日で本気で調べようとしたら調べられますので!!改善を至急して欲しいです!
素晴らしい病院でした。受付の方から看護師さん、医師の先生も皆さん優しく丁寧に対応いただき、気持ちよく受診できました。遅い時間だったからかもしれませんが、待ち時間も少なくストレスフリーな病院です。友達にも勧めたいと思いますありがとうございました。
看護師さんが優しくて親切ですね。
出来た頃は良い病院でしたが、今は儲けに走りすぎ? のイメージしか無くなりました。事務員さん、看護師さんは良い人が多いのが救いです。結構空いてるので多少の風邪程度では行きます。
埼玉医大国際センターの医師が外来診療をしています。
前現副院長の沢先生もは、とても紳士的で的確な診断をしてくださったが、現副院長も周囲から信用もありますよ。
病院内スペース広い、土曜日午前中で待ち時間10分程度薬局もすぐちかくにあり便利です。
熱中症で脱水症状を起こした時に、お世話になりました。看護婦さんも、院長先生も、とても親切で優しくて、あったかかったです。また何かあったら、こちらにお世話になりたいです。
待合室がとにかく広く人も少ないのでゆったり待つことができます。
名前 |
鶴ヶ島 池ノ台病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-287-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

末期癌にて入院、家族の看取りをして頂きました、大変こころのこもった対応で、感謝しております。埼玉医大から転院でしたが埼玉医大では若い看護師さんが多く正直対応はあまり良くありませんでしたが池ノ台病院ではベテラン看護師さんが多くきめ細かい対応でした。