桜の木陰で心休まる。
若葉台2号公園の特徴
若葉台2号公園には、木陰でリラックスできるベンチがいくつかありますよ。
ここには桜の木が9本あり、季節に応じた美しい風景を楽しめます。
三角地に位置する公園で、静かな散策ができる穴場のスポットです。
こちらの公園は本日の一休みした公園です時期にもよりますけどねベンチに座り木陰で気持ち良い空気をたっぷり、しかし数えて見れば桜の木は9本なんか意味があるのかな?半端な数字、意味も想像も人それぞれですからね、さてと先に進むか?足元見れば?オヤ?セキショク菖蒲が咲いていてちっと珍しいかな?公園にしては、セキショク菖蒲は二種類あるんですよ、クリーンセンター付近ではやや水色の菖蒲なんです。
三角地の小さな公園。
名前 |
若葉台2号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004556/1004561.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

愛犬の散歩コースで使っていますが、春は桜が満開です。坂道がありますが車の抜け道になっているので老若男女達の車のスピードを出すので、歩行者は端っこ寄りで車いなくなるまで芝生側で待機。なので星二つです。