信頼の出産体験、安心の産院。
大久保クリニック(Ohkubo Clinic )の特徴
定期的に通院しながら安心して出産に臨める環境です。
先生と看護師の優しく丁寧な対応が魅力の産婦人科です。
陰圧室完備で、安全性を重視した安心の出産が可能です。
送迎があるのは良かったです。ホームページには母乳育児を推進、院時までに約8割の人が母乳育児とかいてありますが助産師さん曰く昔はやっていたが最近は変わったとのこと。看護師さんは知識が浅く、話が通じませんでした。ミルクをあげても母乳量は変わらない!と一点張りで出るならやめれば良いのよ!と。母乳育児をやっている人なら分かるがミルクを足した分、赤ちゃんは寝てしまうのでその分母乳をあげなければ母乳の出る量は減ってしまう。ミルクを減らして母乳をあげる回数を増やしたら出る量も増える。混合はめんどくさいから母乳だけでいきたいけど足りないならミルクを足す気持ちもあったのに、絶対完母で行きたい人の扱いをされてしまった。その辺は退院してからでも持ち直しは可能だと思いますが、病院は変えました。
定期的に薬をもらいに通院しています。受付はどの方に対応してもらっても、みなさんとても感じが良くて丁寧です。他の患者さんに対応してるところを見ていても優しくて安心感があります。
こちらでは2人出産しました。1人目に入院した時とても食事が美味しかったので、シェフが変わったと噂を聞き、入院期間の1番の楽しみは食事なので2人目の入院の時どのように食事が変わったのか凄く心配していました。ですが、もう料理をみてビックリ!!見た目も素晴らしくお料理もすごく豪華になっています。2人目では切迫で1ヶ月入院しました。産後の入院の食事よりはもちろん量は少なくなりますが、それでも凄くボリューミーだし同じ物を出してくれてるので1ヶ月の入院は全然辛くありませんでした。1番驚きなのは、絶対安静でトイレ以外ベットで寝たきり生活なのに切迫での入院期間中、毎食こんな豪華なご飯をお腹いっぱい食べていたのに赤ちゃん分くらいしか体重が増えませんでした。家で生活している時はあまり量を食べていないのに検診のたび1キロは増えていたので(+13キロ)食事の質の大切さを知りました。完璧な栄養とカロリー管理、本当にありがとうございました。常勤のえり先生、高橋先生はとても優しく心配事を一緒に考えてアドバイスして下さる凄く信頼できる先生です。子ども2人ともお産が少し大変でえり先生が出産のお手伝いをしてくれたのですが、陣痛中えり先生の顔を見た瞬間の安心感はやばいです。助産師さんたちも、ほんとみんな優しくて優しくて泣けます。切迫でも出産でも急遽入院になり1歳の息子と急に離れ離れになり預け先もなくいろんな事が不安な状態だったのですが、助産師さんみんなが息子のことを気にかけて聞いてきてくれて嬉しかったです。大久保さんの1番良い所はアットホームな所だと思います。もし3人目もあるとしたら、次も迷わず大久保さんでお世話になりたいです。
1人目をこちらで出産しました。八潮から、車で20分程かかりますが、近くの産婦人科はどこも評判が良くなくて、母が出産した所で、私も出産しました。検診費用が少し高いと、他の妊婦さんと話をした事がありましたが、こちらは間違いなく信頼出来る産婦人科です!ご飯もとても美味しく!看護婦さん方もとても優しいです!
初めての出産でした!違うところを受診して分娩予約がとれずこちらに来ましたが今思うと予約が取れないで良かったと思いました!受付の方々、先生方、お掃除やお食事を用意してくれる方々皆さん素晴らしいです。時には厳しい時もありますが、それはお母さんになる上で赤ちゃんにとっても必要な事で助言だと自分は思いましたので全然苦ではなかったです。むしろありがたかったです!2人目すぐに授かり、またこちらで分娩予定です!
里帰り出産にてこちらを利用。妊娠中はすごく手厚くこちらで出産できてよかったと思ったのですが、(他の口コミもあるように食事が豪華!!ただ量がかなり多いのでほぼ完食できた事がないです)出産後はわりとドライではじめての子育てなので不安なことや疑問がどうしてもあるので聞こうとすると、「様子みて」「気になるならきて」とあしらわれる感じでちょっとショックです。たしかに電話で聞いても解決しないかもですが、人不足でお忙しいのはわかるのですがもう少し寄り添ってくれてもなと思ってしまいます。
コロナ禍になり、陰圧室を入れたと聞きました。常勤の先生方は一流です。少し怖い助産師さんもおりましたが、厳しいことを言うのは患者を思ってのことと思います。助産師さんやスタッフの方々、みなさんあたたかく、とても良いお産ができました。これまで複数の産科を受診してきましたが、大久保さんほど安心感のある産科は他にありません。
とてもいい産院でした。待合室も広めで落ち着きます。
初産だったし不安しかなかった中、毎回の妊婦健診も先生も看護師も優しく丁寧で、ちゃんと目を見て話して下さるので安心できました。院長先生もおじいちゃんですが信頼できますし、常勤医の先生方は信頼して良いと思います。男性の先生でも気にならなくなります。妊娠8ヶ月の時に切迫早産で1ヶ月半入院し、そのまま出産しましたが、毎日看護師も先生も丁寧に世話をしてくれました。だんだん仲良しになっていって、楽しかったです(笑)入院食も、元帝国ホテルのシェフの方が作っていて、毎日3食完食していました。入院中はそれだけが楽しみでした。出産は当然激痛ですが、切れたオマタを縫う手術もスピーディで早かったです。痛いのは痛いですが。二人目もこちらで出産したいなぁと思う産院です😊
名前 |
大久保クリニック(Ohkubo Clinic ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-982-7360 |
住所 |
〒342-0061 埼玉県吉川市中央1649 三丁目11番地 9 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても充実した初産になりました。病院自体、広々としているのと予約制なので混んでいても毎回座ることが出来て有難かったです。妊娠初期の頃から丁寧に診察して頂いて疑問や質問にもすぐにお答え頂けたので安心して通っていました。分からない事ばかりで不安でしたが、陣痛の際も優しすぎる位のサポートをして頂けました。先生や助産師の方々のお陰で無事に出産することが出来たと思っています。入院中も細やかなことまで気にかけて頂いて何不自由なく過ごさせて頂きました。お食事も美味しいものばかりで毎回楽しみにしていました。また妊娠する機会があれば、こちらでと思っております。大変お世話になりました。