かつての心霊スポット 高野のお化け石。
守谷のお化け石(成田不動明王の石碑)の特徴
千葉から人々が訪れた成田不動明王の石碑が存在します。
不動明王の石碑には女性の顔が見えるという伝説があります。
かつて最恐の心霊スポットだった場所に佇む高野のお化け石です。
かつて昼のワイドショーで取りあげられたお化け石。
とても空気がきれいで良い環境でした。
40年ほど前に不動明王の石碑に女性の顔が見える!という事で一躍有名になりました。テレビや野次馬で連日ごった返し😅当時この近所のご家族は大変だったでしょうね。石碑にいたずら書きする不届き者も出て今は鉄柵と鉄徐で囲われています😖
約40年前に一夜にして有名になった高野(こうや)のお化け石。テレビ局も来て大渋滞をこの場で起こした。市街地から離れた農村地区の住宅の一角にある。当時、女性の姿、猫が映ると言われていたらしい…騒ぎになり始めた頃、スプレーで落書きした人が亡くなったとか…その後に石碑の回りに柵が作られた。今となっては誰も訪れず静かに時間が流れている場所。なぜ、農村地区の一角に石碑やその隣にも家の敷地内?にお社が…不思議な場所です。
洋風な佇まいに思わず目を奪われシャッターを切ってしまいました。
線刻のお不動様です。昔からの村の方々が守ってきたのでしょうね!歴史がわかる掲示板があるといいですね!
人の目には触れられなさそうな場所にある。栃木の大笹牧場で茨城から来たと言ったら昔TVで石のことやってたねって言われてビックリした。3時のあなたか3時にあいましょうとか。
かつての茨城最恐心霊スポット現在ではそのような雰囲気は感じられないが…
平成30年8月15日参拝。かつての茨城県最強(最恐)の心霊スポットとの口コミがありましたが、この日はあいにくの超ド暑い日で、その面影無しでした。但し真夜中になると今でもむ茨城県最恐の心霊スポットになるかもしれません。そうそうこの我が愛車に祟りが・・・!そうかこの日の帰宅時に数回あおり運転が我が愛車の背後から近づいてきたのはそのセイなのかも・・・!こちらがそのあおり運転を無視していると、さっーと消えていったよ。おーこわっ!なんだそれっ。
名前 |
守谷のお化け石(成田不動明王の石碑) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小学生の頃母と叔母に連れられて千葉から見に行きました‼️物凄い人集りだったのを覚えてます。石碑に辿り着くと竹の棒(?)を持ったおじさんが石碑を指して説明をしていました。当時は恐かった☠️今となってはいい思い出となってます。