ボリューム満点!
オレンジポップスの特徴
具が多く、ボリューミーな惣菜パンが豊富で驚きです。
モチモチの生地で、特にクリーム系パンが絶品です。
近所の畑からのブルーベリーを使った焼きたてパンが好評です。
ここのパンって具が多いですよね。例えば、アンパンは中に空洞が無く、アンコがタップリ入ってます。⚪︎⚪︎パンを食べたいのに具が少ないと悲しくなりますが、ここのパンなら具が多くて嬉しくなります。もちろんパン自体の味も美味しいです。実家に帰った時に買いだめして冷凍してます。
色々なパンがあって全てボリューミーでとても美味しいです。夕方だとパンがほとんど残ってないので昼間のうちに買いに行きます。食パンも美味しいです。
昔ながらの惣菜パンの多いパン屋さん。値段も手頃で美味しい。珍しいサラスパサンドがある。ヨモギ食パンもヨモギの良い匂いで美味しい。
惣菜パンとナッツ系とクリーム系が特に美味しい。安くてサイズが大きい。
こちらのお店は、サンドイッチや焼込みパンなどの食事パンが豊富で選び甲斐があります。パン生地はふわふわで、もちっとした食感です。どのパンも大ぶりで具材もぎっしり、重量感があります。「三元豚のロースカツサンド」は肉厚のカツが食パンの大きさそのまま、上げ底なしで感動ものです。ソースは控えめでカツがしっかり味わえます。一般的に油で揚げた商品は胸焼けしがちですが、こちらの揚げ物、揚げパンでそのような経験はありませんのでよほど揚げ油の管理を徹底されているのではないかと思います。味付けは総じて穏やかですが、旨みは十分。飽きのこない味わいで、食べ終わると次回のランチのパン選びのイメージが湧いてしまいます。舌もお腹も大満足が得られる貴重なお店です。菓子パンもサイズは大き目ですが、味は繊細です。お好みのパンをどうぞ。
ここのパンはとにかくズッシリ!他のパン屋さんの倍はある感じです。味は懐かしい、落ち着きのある感じです。開店直後は品揃えがいまいちな感じがします。品揃えが充実する、11時過ぎ辺りがオススメです。
モチモチの生地で、柔らかめのパンが好きな方には堪らないパン屋さん。11時頃に焼き上がるメロンパンは、子どもたちが大好きです。焼きたては特に最高で、カリカリのクッキーの様な表面とふわふわの中身、隠し味的に入ってるチーズも絶妙。おかずパンも食パンもどれも大好きです。
地元に長くあるお店、お手軽価格で美味しい!フランク系とナッツと言うなのパンが激ウマ!レジ横には季節のフルーツとクリームのブリウォッシュ?なんていうのかな。パイ生地のやつがまた絶品!そしてまた追記。最近は、チョコレートのパン、サイズは小さいバウンドケーキみたいな大きさ、がお気に入りで、これがまたボリューム感もコスパも良く最高!ほんと、どれも外れがない。クリームチーズとはちみつの少しハード系のパンもまた旨い旨い。地元ローカル店と思ってはいけない。最近のパン屋と同じく、ハード系もめちゃくちゃ旨いのだ!
何れを食べても美味しいよねチーズもたっぷり。
名前 |
オレンジポップス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7193-2551 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パーキング完備。店の向かい側少しズレたところにあります。看板あるので助かります🌟外観も店内も昔ながらのパン屋さん。けど種類豊富で値段も安い。あとボリュームありますね。店員さんも感じよし。地元のひとが羨ましい!