驚きの安さ、八百七で箱買い!
八百七の特徴
規格外や古めの野菜が安価で大量に販売されています。
野菜は特に人参やネギがあり、冷凍保存が便利です。
飲食店向きで、大人買いするのに最適なお店です。
野菜が安いですね。小型大根2本、袋詰めジャガイモが各々100円でした。余りの安さに重さも何のその!!
箱買い出来る人には、とてもお得な八百屋さんです。回転が早いので、仕入れた側から並べて、その場で商品がなくなってしまうのを何回か見ています。モモの箱買い、ちょっと傷が6個入りの値段と近くのスーパーで一個(傷なし)が同じ価格で、、!自己消費なら充分すぎです。仕入れのタイミングだと鮮度抜群。ちょっと古くなるとカゴ盛りでチョーお得です。
大根二本で105円!まぁビックリですね。人参も白菜も安いったりゃありゃしない。それでもって凄い量だからいつも友人と規程半分に分けます。明治通りの白髭橋を車で通るなら駐車料金を払っても十分元が取れる凄い店です🎵
野菜がとても安いです。八百七のツイッターアカウントもあります。毎日ではないですがその日のおすすめ商品がアップされてます。レジは外国人のスタッフが多く、たまに野菜の袋詰がザツだなと感じますが、そこは、商品が安いのでご愛嬌ってことで。
とにかく量の投げ売り八百屋どうしてくれるんですか!豆腐3丁105円とかを見ると、もう他のお店では買えなくなりました!ギャー!!果物もバナナ3袋で105円!籠盛りになってる果物は鮮度が怪しかったりしますが、家族で大量に消費するのであればまったく問題なしです。飲食店の方らしき人が大量に買っていく姿も目に入りました。キャベツが一箱700円とか安すぎます!
普通の八百屋へ行く前に行く八百屋ここで旬のものと激安のものを買ってから、売ってないものを近くの業務スーパーやライフやベルクス、ちょっと足伸ばして曳舟のOKに買いに行くのがここを知ってしまった主婦(主夫)の基本ルートとなるでしょうとにかく安いの次元を越えた安さに驚いて買いすぎてしまうので注意…というか普通に買ってるのに量が多すぎるので注意野菜(特に人参とネギ)やきのこは冷凍がかなり利くから買いすぎたら使いやすく刻んだり小分けにしてから冷凍してください。
飲食店向き、大人買いが出来るお店です。箱ごと買うともっとお買い得。
野菜は大量で複数で行って割り勘💴➗👫するとめちゃくちゃ得する‼️商売人、飲食店は仕入れに最高。
いつも混んでるめちゃくちゃ安い八百屋さんです。PayPayも使えて良いです。周りに路駐が多くなるのが気になります。
名前 |
八百七 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3612-4126 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

規格外や少し古めの野菜を安価で大量販売。大家族や商売をしてる人向け。