靴職人が手がける感動の修理。
The Asakusa Cobbler(ジ・アサクサ コブラー)(浅草コブラー)の特徴
他では断られた修理も可能で、靴好きの店主が丁寧に相談に応じます。
職人レベルの技術で、靴底補強などの修理が感動的な出来栄えに仕上がります。
リーズナブルな料金で、靴の修理を依頼するなら絶対に頼りにできるお店です。
他では出来ないと断られた事もやってくれ、修理の必要のないものはないで余計なお金もとらない。とても誠実なお店です。まだ、帰ってきていませんが仕上がりが楽しみです(*^^*)
靴の修理で相談させていただきました。技術や知識が豊富で素晴らしく、私は特に店主の人柄が非常に良くお店に伺うのが楽しみになる靴屋さんだと感じました。関係のない相談等乗っていただいて有意義な時間でした。また何かあればご相談させてください。
靴の修理の相談に行きましたら、靴好きで靴の経験豊富な店主に丁寧に応対いただきました。靴を愛して、靴が好きなお客様に真実を語る店主だと感じました。ご推薦致します。靴が好きな人にはとても楽しい一時が過ごせると思います。
●出来栄えに感動しました。●都内の有名靴磨き店で勧められ、ブーツのソールをカスタムして頂きました。●店主は気さくな方です。●雑談をはさみながら、こちらの趣味嗜好やこだわりを自然に汲み取る力にも、感動しました。
様々な靴の修理屋に伺いましたがここが1番良いと感じました。オーナー自身が修理をするので何と言っても安心感がありますし、お話を聞いていると靴をとても好きだということがわかります。そしてとてもリーズナブルです。仕事のクオリティが高く、価格を抑えているところがとても好印象でした。
職人レベルの技量を非常にリーズナブルな料金で。強くお勧めします。(原文)Craftsman level workmanship at very reasonable rates. Highly recommended.
お得な価格で素晴らしい仕事を!私は日本語が苦手ですが、ヒロシはフレンドリーで忍耐強く、喜んで一緒に仕事をしてくれました。彼は私の2足の靴で素晴らしい仕事をしました。強くお勧めします(原文)Excellent job for a great price! I have poor Japanese ability but Hiroshi was friendly, patient, and willing to work with me. He did a great job with 2 pairs of my shoes. Highly recommended
中古で購入した革靴の靴底補強をお願いしました。革底の靴を初めて購入した初心者だったため、色々見当違いのことも聞いていたと思いますが、店長さんはとても親切に説明をしてくれました。こちらの知識や要望のレベルに合わせて提案をしてくれるため、高いお店である「不必要なものも買わされてる」ようなところがなく満足感があります。「ここからは趣味の範疇です」「値段ほどの違いはあまり感じられません」とかかなりぶっちゃけてくれるのと、革靴は美術品ではなく実用品である、というスタンスが感じられて信頼できる職人さんという感じでした。あえて不満を挙げるなら、人手が無いため作業に時間がかかることと、店へのアクセスが不便というところでしょうか。ただ、近くには美味しいお店も多いため浅草観光も楽しみながら行けます。
非常に丁寧で、価格も安価、店主の提案力もあり便りにしています。
名前 |
The Asakusa Cobbler(ジ・アサクサ コブラー)(浅草コブラー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6610-4295 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

だいすきな靴の修理屋さんです。修理に関するあらゆる相談に乗ってくて、とても素晴らしいです!