敦賀出身の旨い料理、多彩な一皿。
ごはん屋 つるかめの特徴
福井県敦賀市出身のオーナーが作る料理は、多彩で絶品です。
アミティーの食堂街に位置し、特にご飯ものが盛り良く人気です。
甘鯛の揚げ出しや新鮮な魚の唐揚げが、絶妙な味わいで楽しめます。
奈良県からの出張でたまたま寄りました。口コミからの期待どおり、いや、期待以上の美味しさでした。特に、おこげ中華あんがめちゃくちゃ美味しく、高菜チャーハンにあんをかけて食べたりもしました。大満足です。また近くに来ることがあれば寄りたい店です。
どの料理も美味しくいただきました!亀岡に行った時にはまた是非行きたいです!
お店の料理は多彩でおいしい。陳列されてる呉春の冷なら何でもいけると思う。 退店のさいはナイトキャップとして、写真の栃木酒が良。
ここのオーナーさんは福井県敦賀市の出身の方で、敦賀の「つる」と亀岡の「かめ」を合わせて「つるかめ」の屋号にしたんだって!!
初訪問でしたが、メニュー豊富で美味しかったです。
こぢんまりとしたお店です。合鴨のサラダと海鮮丼が美味しかった!そしておでんの大根が大きくて感動。お手洗いが入り口近くに一つだけっていうのがちょっと落ち着かないかな。
アミティーの食堂街のひとつ、麺類が中心だが、ご飯ものの定食が盛りがよくて人気があります。
ランチで訪問。手が込んでいて品数も豊富です。また伺います。
亀岡の方が羨ましい‼️京都市内だったら 毎日通いたいお店です。丁寧な 味付けとお料理ですが、親しみやすいお料理‼️ランチも 贅沢な時間を楽しめます。お値段は… お財布に優しいので、給料日前にもお勧めです‼️でも… 本当は 教えたく無いこのお店‼️(笑)
名前 |
ごはん屋 つるかめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-25-3373 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

どのメニューもとても美味しいが、料理が出てくるまでめちゃくちゃ遅い。枝豆、甲イカの造り、唐揚げ、キスの天ぷらの4品出てくるのに50分以上かかった。ただどのメニューもとても美味しい。