南千住の名店で、出来立て和菓子三昧!
菊本和菓子店の特徴
紙袋に美しく包まれたお菓子が嬉しい、南千住駅からすぐの和菓子店です。
おだんごは毎回できたてで、温かくて美味しいのが特徴です。
優しいおばさんが丁寧に接客、こじんまりした店構えが魅力です。
南千住駅から1〜2分。大通りを入ってすぐのところにこぢんまりとした和菓子屋さんを発見。お団子は注文を受けてから焼き直して渡してくれるのが嬉しい。水羊羹やどら焼き、栗蒸し羊羹などの定番商品が美味しそうで、色々と買い込んでしまった(笑)店頭のおば様が丁寧な感じでよかったです。帰宅して食べたみたらし団子、他所より甘めでしっかり大玉のお団子でとても美味しかったです。栗蒸し羊羹やきんつば、芋ようかんも。価格はどちらかといえば安め。嬉しい。また近くに来たら寄ります。ごちそうさまでした。
いろいろ種類があって悩みましたが、おいなりさん、海苔巻き、みたらし団子、おはぎを買いまいた!おばちゃんの笑顔が最高です。また来ます。
コンパクトでレトロで素晴らしい佇まいです。のりしょうゆもつぶしのおはぎも美味しかったけど、お稲荷さんが安くて良かった。
海苔醤油、みたらし、巻き寿司を買いました。食べやすいサイズで美味しい、団子は注文してから焼いてくれます。
おにぎり🍙は早めに売り切れます。お団子🍡は注文後に一つひとつ丁寧に作られます!
優しいおばさんに丁寧な接客をしていただきました。いくつかお菓子を購入したのですが、きな粉あんの団子が好みでした。できたてで美味です。
年3~4回の日本堤の馴染みのホテルに宿泊しますが、ホテルご推薦の御店です。個包装の「栗・きんつば・蒸羊羹」等々、滞在中にも買って食べ、自宅帰りでも買い込んでいます。ゴルフ仲間へのお土産にも評判が良いですよ。
ここ最近、和菓子が揃っている事が少なくなり素通りしていました。今回は数少ない中から団子(餡子&きな粉餡)と稲荷寿司を購入。餡子は甘さ控えめ、きな粉は芳ばしく、餅もモッチモチで両方とも美味。稲荷はフックラしていて程良い甘辛さでコチラも美味でした。ホントは星4つ付けたいのですが、どうしても品揃えが・・・です。
おだんご🍡は、毎回できたてを出してくれるので温かい😆そして美味しい!!作り置きはないのでちょっと時間が掛かる。
名前 |
菊本和菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3807-7369 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昔ながらの下町の和菓子屋さんお持たせにお菓子をお願いしたら、綺麗に包んで頂き紙袋に入れてくれました。紙袋料金はサービスしてくださいました。ありがたいです。お財布を取り出す時に、折りたたみ傘の防水カバーを店頭で落としたのか後で気が付き翌朝駅に立ち寄るついでに店の前に行ったところ、降りてたシャッターに防水カバーをテープで分かりやすくつけてて下さってました。本当に親切に対応して頂きました。まさか見つかるとは思わなかったのでとても助かりました。また南千住駅を利用したら、今度は美味しそうなおはぎとか生菓子を購入したいです。