押上初の1000種類以上のワイン。
遠藤利三郎商店の特徴
押上初のワインバーで、1000種類以上の銘柄を楽しめます。
壁一面に並ぶワイン、個性的で圧巻な光景が魅力的です。
美味しい料理との相性抜群、特別なひと時を過ごせるお店です。
渋谷にもある遠藤利三郎商店。ワインの種類が死ぬほどあるので、最高のペアリングができます。料理もかなり美味しい!
伺ったのは12月ワイン好きにはたまらないお店たくさんのグラスワインを飲み比べできますお料理もワインに合うラインナップで最高に楽しめましたボトルワインとグラスで4種類ほどお料理3品(1皿ずつのポーションが多いいので満足度があります)で1人1万円くらいクオリティ高くコスパいいですお店の雰囲気は少し照明暗めで大人が楽しむ空間サービスも空気感を壊さない中に気づいたらさりげないサプライズがあったりほっこりと笑顔になりましたまた行きたいですご馳走様でした😋
ワインにはまって、ちょっと良いワインを飲みたい!と思って飲み比べができるお店🍷種類も豊富だし少しずつ飲めるからお財布にも優しい。自分の好きなワインを見つけられた😍特に前菜が1200円くらいで楽しめる。このボリュームでこの価格は嬉しい!ポテトのチーズ焼き、牛の赤ワイン煮込みも、ワインに合うなあ〜。ワイン探しをしたい!でもご飯も食べたいそんな時にオススメです🦶
お店に入った瞬間、圧倒されます!雰囲気が過ぎます!壁には一面ワインが並び、ほんのり暗い店内は大人の空間。デートなら間違いないです!食事もサーブから丁寧でどれも美味しかったです!
会社の同僚と訪問しました。お料理にあわせてのワインのゆるペアリング、とても楽しかったです。素敵なソムリエさんでした。ありがとうございました!
お料理が美味しくて、お店の人も気さくにお酒のことを教えてくれて、聞きやすくていいです。
料理はもちろんのこと、ワインの種類が非常に多くどれも美味しかった。雰囲気も煩すぎず静かすぎず、会食するには最高の場所という感じ。また行きたい。
大好きなお店です。ワインは苦手でしたが、ワイン好きな友人を招く機会があり予約しました。せっかくなのでと思い、頼んだお料理に合わせてワインもお願いして。苦手だと正直に言ったら、私を少なめ、友人を多めにしてくれたり配慮もしていただき。その時に飲んだワインそのものと、出されたお料理と合わせた時のワインの化け感に衝撃が走ったのを今でも覚えています。お店構えはすごいけど、接客はフランクで。肩肘はらずに本格的なお料理とワインが楽しめます。
美味しいものを食べにわざわざ行く価値のあるお店です。必ず幸せな気持ちになれます。ワインの相談もこちらの意図を汲み取ってくださるのでワイン選びが楽しくなります。またお願いします!
名前 |
遠藤利三郎商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6657-2127 |
住所 |
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目33−3 藤ガーデン |
HP |
https://www.tablecheck.com/shops/endorisaburoushouten/reserve?utm_source=instagram |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

渋谷、神泉にもあるワインを楽しむためのお店店に入ると壁一面のワイン雰囲気の良い店員さん料理のいい匂いうるさくない店内総じてとてもいい雰囲気で出てくる料理もこれにワイン合わせなかったらなにに?というものが連続で出てきて最高でしたアミューズパプリカのムース、グジェールからはじまり人気のマッシュルームのサラダ馬肉のタルタルレバームースははちみつをかけてムール貝のバター焼き鴨肉のローストトリュフソースどれもおいしいし合わせたワインも最高やった。