本場の南インドカレー、スパイス絶品!
サウスパーク浅草 ケララの味の特徴
南インドケララ州の本格料理が楽しめるお店です。
チキンカレーはスパイスが効いていて絶品です。
浅草の花やしき近くに位置しアクセスも便利です。
平日14時頃ランチ終了直前だけど入れてくれたキャッシュレス可ケララミールスのチキン 950円チキンカレーバターチキンみたいな甘いのではなく、しっかりスパイス効いて美味しい。辛さは中辛くらいかなラッサム酸っぱ辛いトマト味のスープサンバル少し豆のとろみあって、ラッサムほど酸味無いけど似てる味トーレン豆のホクホクとスパイス、合う~サラダココナッツ風味で美味しいテーブルにあるピクルス壺コレがしょっぱ辛くて超美味しい!コスパ最強過ぎ!お店の人お話好きみたいで、料理の説明いっぱいしてくれた。スペシャルランチとビリヤニも気になるから絶対また行きたい。南インドカレー好きかも。ご馳走さまでした~
ケララミールス(フイッシュ)1300円を注文。魚のカレー、ラッサム&サンバル、いずれも味が良い。店員は親切。客層の半分以上はインド系。
評判の通りかなり美味しかった。ケケラミースルのチキンカレーセットを注文。パパド砕いてご飯と混ぜて、カレーと一緒にいただくとまぁ絶品。ツボに入っていたピクルスもびっくりする美味しさ。これは思わず足を運んでしまいそう。追記2日連続で来てしまった。今回はケララミールススペシャル チキンカレーセットドーサもパリパリで美味しく、最高のカレーでした。スペシャルだとご飯とラッサムとサンバルが一回お代わりできるとのことで、思わず注文大満足の一皿でした。
チキンミールズとパロタ1200+270円を娘とシェアしました。ミールズは全部美味しくて、特にサンバルはお野菜がしっかり煮込まれててとろみのあるタイプでめちゃくちゃ好みでした。トーレンも大豆とホールスパイスといろいろなお野菜が入っており後から辛さが効いてきて食べ応えがありました。当方はドーサとラッサムを合わせるのが大好きなのでお腹に余裕があればおかわりしたかったのですが量がしっかりあったので諦めました。チキンカレーはスターアニスやシナモンの香りのするまろやかタイプ。チキンティッカは肉の部位がチューリップかな、珍しいですね。お店の方が子連れの自分に親切にしてくださいました。娘がミールズの大半を辛くて食べられないと言ったのでいろいろ用意してくださり子供のおすすめのお料理も教えてくれ味も接客も大満足でした。ありがとうございました。また行きます。Thank you for their kindness. I went to here with my daughter ,she couldn’t get some meals for spicy.so the stuff advised me the meals for kids. It’s a great help.And there are many kinds of nice food. I had a nice experience,thank you so much.
コチラのお店は『美味い・安い・ボリューム満点』と近所に有ったら普段使い確定のカレーショップです!ミールスはおかずの種類の多さに驚きます。それにも関わらず1300円とか、お店の努力に頭が下がります。しかも、安いだけのお店では無く、1つ1つのおかずが美味しいんです。サンバル、カレー、ライスは1回限りお代わり可能とか、本当に神対応ですね!副菜はどれも単品でトッピング可能なのも嬉しいポイントです。まだまだ食べてみたいメニューがあったので、また足を運んでみようと思います。とても美味しいかったです。ご馳走様でした!
珍しいのかそうでもないのか、南インドのビーフカレー。西大島のサウスパークがよかったので、浅草店にもさっそく来てみた。西大島ではキジポロタを食べたから、ここではミールスにすることに決めていた。よく見るとヒンドゥー教徒は食べないビーフのミールスがある。南インドのケララ州やタミルナード州ではイスラム教やキリスト教の方々がビーフを食べるのは珍しくないんだって。ネットにはそう書いてる…てなわけでケララビーフミールスとワダ(ドーナツ)もオーダーしてみた。ワダは270円でサンバルやココナッツソースも付いてくる太っ腹。ワダ達をミールスのプレートに乗っけてみたらカトリ(小皿)9個の豪華ミールスにグレードアップ。これは圧巻ですね。(皿を増やして遊んではいけません)土台のプレートは、これ多分バナナの葉をモチーフにした形なんでしょう。たしか向島のUmitoyamaでも同じプレートだったかも。そのビーフカレーは口にするとフワーっといい香り。「このいい香りなんだろ?」と尋ねると、「これじゃね?」と持ってきたホールスパイスはスターアニス。別名八角か。これ気に入りました。ビーフ。ワダも生姜が効いてうまかったしサンバルもいける。ライスやサンバルやラサムはおかわりできるぞ、とすすめてくれるがこれ以上なーんも食べられないほどの量でした。店員さんは1人だけタミルナードであとはケララの方らしい。メニュー見るとスリランカ料理と思っていたものもチラホラ発見。プットゥは中野のアチャラナータで食べたピットゥと同じだろうし、アッパムもある。ここはまだまだ攻めたいメニューがたくさんあるね。
店内に一歩足を踏み入れた途端、そこはもうインド。独特の香り、大理石のような広いテーブル、ニヤリと笑顔を送ってくれるシェフ、インド好きならこの雰囲気だけでテンションが上がること間違いなし。ベジミールス、ドーサをチョイス。オプショナルのケララパロタを注文。サラダは和風ドレッシングで日本ナイズされているけど、ボリヤル、サンバル、ラッサム、ベジカレー、ワダ、デザートのバーミセリキール、一つひとつが正統派の味付けで裏切らないおいしさ。壺に入っていたのはレモンアチャールだった。これも美味しい。とにかくこの雰囲気の中で食事ができることが最高!「今日はインドに行ってきました」という気分になれます。おすすめのお店!
真夏におすすめのサッパリした本格的な南インドカレー。しょっぱすぎるものはあまりなく、辛すぎることもない。スパイス、豆、野菜といったあらゆる植物のパワーがふんだんに詰まっていて、疲れているときに食べると元気が出る。ランチの種類によってはライス、サンバル(野菜カレー)、ラッサム(スープ)が一回おかわりできるのが嬉しい。ラッサムはとても辛いところがあるが、青唐辛子などが入らず、酸味もトマトのみ。ブラックペッパーで爽やかな辛さで最高。いつもあるわからないが、ムングダールのポリヤルが個人的にとても気に入った。(緑豆の炒め物)ランチでこのボリュームはお得。
ミールス目当てで平日やや遅めのランチタイムに利用しました。店内キレイ。白と赤が基調の異国っぽい雰囲気が素敵です。ケララミールスのチキンカレーセットをオーダー。これだけ色々ついてきて1
名前 |
サウスパーク浅草 ケララの味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6802-8484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日曜日ですがランチ営業していました。辛いカレーは苦手なんですけどね、スパイシーで美味しかったです。インドの方が沢山食べていたので現地の味に近いのかなーってら思いました。お店の方も感じ良いし、お値段以上です。