子どもの遊び場もある清福寺。
清福寺の特徴
子どもの遊び場があり、幼児連れでも安心して過ごせます。
市指定の天然記念物、大イチョウが境内にそびえています。
長く廃寺だったが、近年に再興され、常に美しいお寺です。
法要で伺いました。皆さん親切です。ご住職もとてもユニークな方で、こんな楽しい法要は初めてでしたね。内容も全て説明して下さいました。他宗派の法要は初めてでしたが、とても勉強になりました。外もかなりポップです(笑)
私の母が他界してから 20年以上 こちらの住職様には お世話に成っております、母の他界ご私はだいぶ元気を無くし、そのつど住職さんには パワーを頂きました それから今では清福寺さん近くに行った際には 住職さんの お顔を見てパワーを もらって居ますいっも ありがとう御座います。
父の葬儀でお世話になりました。とても人柄がよかった為、お墓もこちらで建てて頂き納骨や法事でもお世話になっています。住職の方はなかなかサバサバしてますが(笑)かなり親身になって頂き、みなさん感じの良い方ばかりです。久喜駅からバスで行けますし、いつも車がたくさん止まっているので清福寺はおすすめです。
住職はフレンドリー。清掃が行き届いていてとても落ち着きと安心感がある。
長く廃寺だったものを近年になって再興したらしい。そのため、全体的に現代っぽい造りになっていて、入ってすぐのところにはペット墓地の碑があるほか、ホール(斎場)も併設している。本堂内では体操教室(?)をやっていたりして、ご本尊に直接お詣りできない時は入口にある鐘を鳴らすようになっている。
今の時期、イチョウの葉は付いてませんが、秋の紅葉の時期は、見事なことでしょう。その時期に又、訪れられる事を楽しみです。
私個人としては、他界した父親が御世話になるお寺様ですので、本当に有りがたく、そして常に綺麗なお寺様ですので、評価は最高。😄何ら言う事は有りません。🙇♂️
このアートが見たくて横浜より🚴♀️にて見に行って来ました。オノ・ルイーゼさんのアート🚴♀️で見て回ってます👍
無縁仏や愛するペットも納骨して頂けます。
名前 |
清福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-24-1078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子どもの遊び場を作ってくれているので、幼児連れでもハラハラせずにゆったり回れます。対応もとても優しく好感持てて良かったです。とても助かりました、ありがとうございます。