押上で味わう!
ソウル市場 押上店の特徴
本場韓国の雰囲気が楽しめる定食屋さんで、外観と内装が魅力的です。
ボリューム満点の上カルビ定食や持ち帰りメニューが充実しているお店です。
辛い料理が好きな方に最適で、気軽に一人でも訪れることができます。
こちらは、リーズナブルな価格で本格的な韓国料理が楽しめる食堂『ソウル市場』の押上店。住吉や森下、平井など下町に同じ屋号の系列店がある。お弁当が安くてボリュームがあり、昼には店前に人が並ぶほど。場所は、東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩約5分。四つ目通りと呼ばれる大通り沿いの雑居ビル1階。平日11時ころ、久しぶりに電話で○ Wカルビ弁当 ¥1,100をオーダー。12時前に店前に到着。押上店は、店内が明るくて広く、手前にテーブル席、奥に座敷。客入りは6割程度、外にお弁当待ちの客が数名。店員さんからお弁当を受け取って、車で職場に戻る。お弁当のフタをオープン。並でもご飯のボリュームが凄い!笑焼肉のタレと肉を焼いた香りで食欲MAX。いただきます。ご飯の上にカルビ肉が7、8枚。タレが染み込んだご飯が堪らなく美味い。Wにしたから更に7、8枚のカルビ肉。同容器内のキムチと酢の物が、良い箸休めになって、ご飯を喰らう手は止まらない👏別容器のワカメともやしのナムル。これがあっさりしていて美味いし、脂っこい口の中をリセットしてくれる。1,100円の弁当と聞くと高いが、納得できるボリュームと内容。お弁当の値段は700円からで、どれも美味いし、ボリュームがある。今度は、店内で食べてみたい!ご馳走様でした🙇♂️
2回目。少し割高感がするけど、ボリュームがあるので納得。カルビスープ定食、牛ホルモンスープ定食頼みました。スープ単品が大きい器なので、もう少し小さくして、副菜増やしてくれたら尚満足です。
外観も内装も本場韓国の定食屋さんっぽさがあり雰囲気出てます。リピートしてます。お料理はとても美味しいです。メインはもちろん、セットのナムルやスープも絶品。チゲは辛すぎず、いつも辛さ普通を選ぶ方にはちょうどよいです。もうひとつは牛すじ定食。ごはんにとても合う味付けで美味でした。
昨夜の夕飯で行きました。何度か行ってるのでお奨めのお店です。辛いものが好きな人には辛さ調整出来るので自分はいつも鬼辛です。家族で行きましたが子供も大好きです。
近くキャバクラパブ錦糸町の cabakura
押上店は初利用。4名がけ3テーブルと個人席6席。座敷もあるっぽいです。他の店舗で見たことがない胡麻味噌ピビン麺セットを注文。これはこれで美味しいですが、普通のピビン麺の方が個人的には好きです。
押上界隈でボリュームのあるランチのお店としてはオススメ。お味もなかなか。清く正しく昭和風のお店で店内喫煙可な点には御注意。
最初は上カルビ定食を食べました。ちょっとお肉が固いけどタレが美味しく満足でした。次は豆腐チゲを食べたらこくがあっておいしかったです。店員さんも感じ良くてまた行きたいです。
持ち帰りメニューも充実していてコロナ禍の今でも気軽に使えると思います。
名前 |
ソウル市場 押上店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5608-3004 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出前評価。カルビスープ。かなりボリュームたっぷりで、激熱の状態で届きました。こぼれないようにしっかり密封されていました。韓国が強く、私の好みではなかった。