浅草でレッドルーム脱出体験。
リアル脱出ゲーム CROSSING 浅草店の特徴
浅草駅から橋を渡った先に位置する、ユニークな脱出ゲーム施設です。
レッドルームなど特別なゲームに挑戦でき、没入感の高い体験が楽しめます。
スタッフやキャラクターが登場する、参加型のホラー要素満載のリアル脱出ゲームです。
ホラー要素のあるリアル脱出に挑戦しました!小学生の子供たちは相当怖がっていましたが、謎解き要素もあり家族皆で楽しめました。謎解き自体は大人向きで慣れている人であれば解けますが、素人では思考の仕方が至らず脱出は結構難しかったです。ただ、ヒントや矛盾箇所の意味をよく解釈してみると分かるような内容で、本当に良く出来てるなぁと感心しました。世界観の作り込み、部屋の作り込みがしっかりしており、ホラー映画の世界に完全に没入できました。案内役の方もUSJのクルーさながらの見事な演技で素晴らしかったです!受付の方もとても優しくて、初めての参加で不安でしたが、最後までめちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました!絶対にまた行きたいです!本当におすすめ!
初めての体験でどんなものかと試しに行ってみたら、めちゃくちゃ楽しかったです!迷っている人は参加する価値ありです!最後までクリアできなくても、最後には店員さんが種明かししてくれるので、スッキリします。浅草寺から徒歩10分くらいなので、浅草食べ歩きの後にぜひ!
霊媒師を介してクセの強い幽霊を呼び出して脱出するゲームに参加しました。めちゃくちゃ面白い!リトライはNGということですが、あのわちゃわちゃ感が一度きりというのは寂しい!
え、役者入ってくるの?て感じでしたが面白かったです。役者さんよく頑張ってらっしゃいました。最初からよく注意して話とか聞かないと難しいと感じました。役者さんへの好感度が上がる内容でした。
初めての体験として、リアル脱出ゲームをしに伺いました。不安とドキドキもありましたが、対応してくださった女性の方がとても丁寧で安心しました。脱出はできませんでしたが、今回の経験でとても好きになりました!また絶対やります!ちなみにめっちゃ悔しいです。次は脱出します✨
小規模ですが、その分作り込まれていて没入感が非常に高いです。「かくれ鬼からの脱出」に関しては、富士急ハイランドの戦慄迷宮よりはるかに怖かったですよ 笑。
■リアル脱出ゲーム浅草店東京まで来てリアル脱出ゲームかよっって思ったけれども🚁💌❤️...東京か名古屋でしか開催されないものとのことで体験してきました🍿🎈🍎 ˎˊ˗...◉Escape from The RED ROOMどこみても真っ赤なお部屋からの脱出🪔🩰 ˎˊ˗最大6人での協力プレイꐕ𖠋...ネタばれ禁止なので詳しく話したいですが話せず….なかなか難しかったです🌹🍷脱出成功ならず❌ 🪗 ˎˊ˗...いっしょのチームになっていただいた方ありがとうございました🪸𓈒𓂂𓏸...
浅草駅から橋を渡り歩いていったところに突如あります。チケットは事前予約しました。外に椅子が置いてあり、早めに着いてもそこで待つことができます。謎解きのお部屋に移動する際に階段をのぼり、クロックスに全員履き替えました。サイズは男女共用でSMLです。スタッフさんの対応がとてもよかったです。ゲーム終了後、撮影タイムがありました。ネタバレしない感想でSNSにあげてよいとのこと!ミッション失敗でしたがまた別の脱出ゲームに悔しさをぶつけます!!
狭いスペースなりに内部を有効活用されているので終わった後に外へ出ると「こんなに小さなビルだっけ?」と驚きます。ルーム型と言う部屋の中を探索して謎を解いて行くのですが、中でもRED ROOMは開始直後に今までの常識を覆されました。ホラー要素の有る謎だったり、隠れたり様々な演出に充分楽しめます。また新たな謎が発表されたら行きます!
名前 |
リアル脱出ゲーム CROSSING 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6284-1696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

リアル脱出ゲーム浅草店で街歩きの謎解きを体験しました。浅草の街を歩きながら、さまざまな謎を解いていく形式で、とても楽しかったです。ゲームの内容も工夫されていて、適度な難易度で楽しめました。浅草の観光スポットも巡ることができ、一石二鳥でした。