三ノ輪の赤い看板、厚切りポークの絶品カフェ。
コーヒーハウスあめみやの特徴
昭和な民家を改装した、家族的な雰囲気を楽しめるカフェです。
ジョイフル三ノ輪商店街の脇に位置し、赤い看板が目印の隠れ家的存在です。
厚切りポークや手作り煮込みハンバーグが絶品で、満足度の高い食事が楽しめます。
都電荒川線(東京さくらトラム)の東端の三ノ輪駅前、ジョイフル三ノ輪商店街を脇に入った路地にある、昭和な民家を改装した家族的な雰囲気のカフェ。付近の城東地区のひなびた雰囲気が良い感じに凝縮した、都心部とは思えない緩やかな時間を堪能できる。マジもんの「東京都心の田舎」って感じ。ご夫婦だけで経営されており、基本的には通ったオーダー順に提供されるので、前の方が、割と調理に時間ぎかかるランチメニューを2、3入れていると、珈琲とあんみつのようなメニューでも、提供に30-40分掛かる事もある。しかし、地元のおじいちゃま、おばあちゃまが、寛ぎの空間とされているので、そういう事に目くじら立てる余所者は入店しない方が良い。しっかりしっとりと、休日の時間を使って、自分や親しいパートナーとの空間を味わいたい・・・というような、気持ちにゆとりがあるタイプの人には良さそう。自分が頼んだ、ブレンド珈琲&みつまめのセットは、田舎のおばあちゃんの家で食べるような、丹念に作り込まれた味わいで、非常に良かったです。
【厚切りポークが柔らかい♪あんみつも名物】▶︎厚切りポークが柔らかくて絶品!▶︎あんみつがボリューミーで美味!▶︎おうちご飯気分な店内土曜日のランチどきに2人で訪問。裏路地にひっそりとありますが、看板が出ています。メニューどれも美味しそうで迷ってしまい、奥さんに人気メニューを聞いたらどれも同じくらい出るそう。主人が豚の生姜焼きを頼んだので、豚につられて厚切りポークをチョイス!<最後のひとつ(*´艸`*)>厚切りポークが出されたときに「最後のひとつですよ」と言って出してくれました。なんだか得した気分になるのが不思議です(笑)プリッと弾力のある分厚いポークステーキにソースがよく合います。とっても美味しい!お味噌汁が、さっぱりした味で中に牛肉が入っていました。これも嬉しい!お腹いっぱいだけど…気になっていたデザートが。<しっかりした寒天が特徴のあんみつ>こちらもともとあんみつを出されていたお店らしく、美味しいと聞いていたので後から「クリームあんみつ」を注文!こちらも出してもらった時に「最後のひとつです」と(*ノ∀`)ノ゙))リップサービスでも嬉しいですね(笑)黒蜜をかけて。ボリュームもあって映えますね。2人で食べる方も多いのだとか。かためのしっかりした寒天が食べ応えがあっていい。特に真ん中が凹んだもっちりちゅるんな白玉とあんこがベストマッチでした♪パフェとか途中で寒くなっちゃったり飽きたりして辛くなるんですが、これはぺろりと食べてしまいました!コーヒーはドリップではなく機械です。喫茶店のお味☕️ごちそうさまでした☺︎
味量とも、充分満足している下町のお店です。昼のランチは、大変満足しています。季節により、芋煮などマスターが以前旅行業をしていたので各地の料理も、美味しいです。
うまかったです。1Fと2Fに席があります。普通の民家を改装したつくりです。土足で歩くと、申し訳ない気持ちになりました。チェーン店みたいな接客はありません。接客を求める人は、訪問しないことです。チーズハンバーグ定食ランチを頂きました。うまかったです。食後のホットコーヒー、とても好きな味でした。これで、1,000円!安いです。また、訪問します。
日比谷線の三ノ輪駅、都電の三ノ輪橋駅からすぐ、と言いつつ、ジョイフル三ノ輪の脇の路地裏なので「あめみや」の赤い看板を目印に探しましょう。二階に4人卓×3、2人卓、1人卓あって、決して広いとはいえないものの、ランチのピーク時を外せば、たぶん座れるでしょう。新聞有、サンスポでした。あんみつとコーヒーセットが800円。(クリームあんみつになると+100円)あんみつはフルーツたっぷり。ビーフシチューがお勧めのようで、ランチで使う人も多いみたい。
落ち着いて食事が出来ます。
都電荒川線の三ノ輪橋駅最寄りの喫茶店です。初訪問だと1階席のコンパクト感にビックリですが、2階にはテーブル席が在ります。食事メニューが充実していて食事目的で通えてしまいそうです。店の入口が狭い路地裏なので、看板を目当てに探してみましょう。
何年かぶりに行ったら移転してました。昔と変わらずナポリタンが美味しい。マスターは良い人です。
遅めのランチで二階にご案内されました。トーストが厚切りなので、ボリューム満点です。ビーフシチューは熱々で美味しかったですが、オイリーなのが気になりました。コンソメスープは味が薄いな、と思ったら下に沈殿していて、後半は塩分が強くてイマイチでした。二階は冷房も扇風機もきいてなくて、暑かったです。アイスコーヒーは濃い目で美味しかったです。
名前 |
コーヒーハウスあめみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3806-9938 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

料理はすごく美味しい。でも、客に来て欲しくないのかな、と思ってしまうくらい塩対応の接客でした。むしろあそこまで一貫して突き抜けた塩対応は潔いとも言えるかもしれません。