ふわふわ食パンで朝を始める!
ぱん工房ふわりの特徴
ふわりのハード食パンは、私の朝の定番です、最高の美味しさです。
週末の短い時間で営業、昔ながらの下町のパン屋さんの雰囲気があります。
塩パンや素朴なパンが揃い、コスパが高くて通いたくなるお店です。
★20年以上地元に愛されるパン屋さん★良さげな雰囲氣の店に初来店してみれば、マダムが『もう年なんで金土日の短い時間しかできないんですよ〜』と、笑顔と元氣なお声で教えてくれて、年を感じない元氣っぷり。店内焼きたてパンの良い香りが広がり、マダムの元氣さに癒されます。
2023.5.5見知らぬ土地、泉佐野での一泊した朝、素泊まりホテルなので、朝食を求め近くのパン屋さんをネット検索。朝6時からやってるパン屋さんがホテルの徒歩圏内にあるのを発見し、早朝散歩のつもりで行ってみました。開店したての時間だったからか、菓子パン、サンドイッチ等々種類はたくさんありました。今日の朝食はこの中からチョイス。私は玉子サンドに揚げたチクワの入ったロールパン。これが安い。昔から好きだったけど、お値段もお安くて、嬉しい。妻には、「いちごの国」。クリームたっぷりにイチゴ🍓が載ってるパン。これなら、妻も喜ぶはず。抑えにクリームパンも買っといて➰家に帰った明日の朝の食パンも…って探すも見つからず。お店の方に質問すると、開店間際だからか?陳列できてないだけでした。「5枚切り」をお願いすると、その場でカットしてくれました。食パンは店名通りで、ふんわり系で軽い感じ。美味しい。手頃なお値段のラインナップで、美味しい店。家の近くにもあれば助かるのになぁ。
たまたま見つけたパン屋さん。金土日しか営業してないみたいです。パン生地はモチモチでとても美味しかったです。しかもリーズナブルな値段で、これから通うことになりそうです😁
店員さんのみなさんが非常に親切です!
パンの種類が多く、私は好きです週末の6時から14時までしか開いてないので注意。
朝早くから営業されてて、昔ながらの下町のパン屋さん。レーズンパンにハム、レタス、胡瓜がサンドされたパンは最高です💕
朝早く寄せてもろても結構揃ってるよ企業努力満載のお店ですお気に入り、勝手に常連認定している(笑)
10年以上前から好きです。自分はホットドッグ🌭とクロワッサン生地に板チョコのようなチョコが入ったパンが特に好き。10年ほど前ホットドッグはたしか¥160くらいだったけど今は¥280くらいに値上げ😅パン業界は小麦粉高いし厳しいのかもしれない💦ほかのパンもおいしいし店員のご家族さんたち対応いいから好き。
ご家族の方々の仲と人の良さがとても伝わるお店。6時オープン。9時に行っても半分以上売れてて、でも次々とお客さんも来てた。どれも美味しくてお店の温かさも伝わり、人気なパン屋さんの意味がわかった気がした*お気に入りのパン屋さんの一つになりました。-メモ-★フルーツカンパーニュ。もっちり。でも固すぎなくて大きいけど食べやすかった。練り込まれてるレーズンりんごパイナップル?オレンジ?の香りとクルミの食感がすごく合ってた。腹持ちも良い。また食べたい。★メロンパン。かぶりつく前から良い香り。生地も美味しくふっくらしてた。表面がクッキー生地で重なっている箇所もさっくり食感が良い!お子さんも好きそう。次も食べたい。⭐︎くるみぶどう。少しもっちりしてて、でもふかふか。レーズンとクルミが練り込まれてて、生地表面の白胡麻も良いアクセントになってた。美味しい。★くる実レーズンフランス。土日限定。生地も甘みがあってもっちりしてた。生地が詰まってるからどしってとして腹持ち良い。美味しいからまた食べたい。
名前 |
ぱん工房ふわり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-463-2888 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ハ~ド食パンは、ふわりさんが 1番で~す😃私の朝は この食パンから始まります。友達にも、お土産に持って行きます。皆さん美味しい‼️ って!私 鼻タカダカ! お店の方 皆さん とても親切で、とても良い気分で~す~💐 今日も来てよかった~と思えま~す。他のパンも美味しいで~す。いつも有り難うございます💐