守谷でコスパ抜群!
すたみな太郎 守谷店の特徴
焼肉や麺類、お寿司の食べ放題が魅力です。
コスパが良く、種類豊富な料理が楽しめます。
家庭向けで、特に子ども連れに最適なお店です。
何十年かぶりに当初できてからリフォームしてないんだろうボロボロ過ぎて昭和感出てるなっと肉質は正直アレだが牛ホルモンは思ったほど悪くはなかったので良しとするか。
肉の質が悪くあまり料理の種類がなく、スープに関してはほぼ品切れ。そして、アイスには紙が入っていて食べられない。調味料の塩が固まっている。正直もう、あまり来たくないと思った。
茨城県のすたみな太郎もだいぶなくなり土浦から守谷店に行ってます。相変わらずのバラエティに富んだメニューでお腹一杯に。寿司と焼き肉のコラボで贅沢気分になれました。店員さんの対応もよく居心地もよいです。つくばに龍ケ崎、石岡なんかも無くなってしまいましたがここはずっと無くならないでもらいたいです。また腹一杯寿司と肉食いに行きます。
何度も行ってるお店です。あれこれいろんな物をお腹いっぱい食べられるので、お気に入りです。お寿司はオーダー制になってから種類が増え、質も良くなりました。お肉は数年前より柔らかくなりましたし、デザートも豊富で満足です。コロナ禍に入ってから営業大変だったと思いますが、集客のための企業努力をしていると思いました。
焼肉、麺類、お寿司、デザートとここなら一揃い食べられます。土日祝は金額がお高めですが、午後3時まではドリンクバーが料金内に含まれていますので行くのならその時間に行くと若干お得です。
ご存知の通り高級な肉を食べたい人には向いていません、安く一種ゴチャゴチャしたジャンキーな感じが好きな人には向いています、また値上げは仕方ないのでしょうが、どんどん店舗が減っているので頑張って欲しい。実は子供達が小さかった頃、ココでキャッキャッしながら食事した懐かしい記憶を確認する場所でもあります。最近付き合ってくれないからね。
6店目のすたみな太郎。お昼に行きました。この系列は壺漬けの肉が好きなんですけど、なんとお昼から置いてあったので、ひたすら食べてました。平日昼には置いてないお店も存在してたので。昼から飲んでやろうと思って行ったのですが、緊急事態宣言が入ってしまったので、酒類の提供はなしでした。あとやっぱり最後はアイスクリームですね。ソフトクリームは好きなのでバッチリいただきました。店員さんの雰囲気もよく、いいお店でした。
最近は近くにあった店舗が閉店してしまい久々に来ました。お手頃な価格で色んな物を楽しめました、
すたみな太郎、元気ないですよね。コスパは良くて子供には最適なお店なんだけど、バイキングで食材の補充が遅いのは致命的。お客さんに言われてから肉出してるようだと次はないかな?寿司も注文制になってめんどくさくなったし、時間もかかる。好きなんだけどなぁ…でも、思い出した頃また行っちゃうんだよね(*^^*)頑張ってください。
名前 |
すたみな太郎 守谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-45-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日中ランチで数年振りに行きました。お寿司がオーダー制になってて席まで届けてくれる仕組みになっていたので、美味しく頂けました!前はショーケースの中にあるお寿司を取る仕組みだったので、いつもカピカピの寿司だったので。