昭和の雰囲気、コロッケパン必食!
オオムラパンの特徴
昭和の雰囲気ただよう、あったかいパン屋さんです。
一番人気のコロッケパンは、揚げたてが絶品です。
対面販売のスタイルが、懐かしい心を癒してくれます。
昭和的な雰囲気が郷愁を感じます。ハムカツパン・ウインナーパンを買いました、美味しかったです。パンも店構えも趣きあり。近くの青木屋より、こちらが好き。あちらは既製の伊藤パンのコッペパンに揚げ物を挟むだけだから。
先日、昼食の時に見つけました。色々な懐かしいパンがあります。今回はハムカツパンと焼きそばパンを買いました。どちらも150円です。美味しいです。
趣のある商店街の真ん中あたりにお店がありました。品数は多くありませんが、コロッケパン150円と安くてびっくり。ちょっと酸っぱいソース。パンも懐かしい味でよかった。あっさりとした店員さんが対応してくれました。
惣菜パンが美味しい。懐かしい感じのガラスケースもとてもいいです。
おじいさんとおばあさんが経営する昔ながらのパン屋さん。まさに昔懐かしい若干パサパサしたパン生地を味わえる。キャラメルパンが美味しかった。
ハムカツが食べたかったが売り切れだったのでクリームパンを購入。ずっしりとしたカスタードに、しっかりしたパンは美味しかった。
三ノ輪商店街の中の昭和その物のパン屋さん、おじいちゃんとおばあちゃんが営んでいて、もうそのまま昔話の舞台になりそうな、あったかいお店👵でも、おじいちゃん頑張ってるよ👴!パンの種類もいっぱい、なんと結構どれも美味しいのさ🥳クリームパンもイケてたけど、梅アンパンが白餡に梅の味がついているんだけど、思ってたよりも酸味が効いてて、今迄食べた梅アンパンの中でも一番美味しいと断言したい‼️今度、🍞やイギリスパンも買いに行ってみよう。
コロッケパン目当てに行ったけど、14時過ぎ到着で売り切れ😭ちょっと遅過ぎた…ケースの中は大分淋しかったけど、それでもハムカツパンが2本だけ残ってたので1本ゲット✌️早速店先で齧り付くと最初に極薄で香ばしい表面のサックリした歯触り、次に中の柔らかくて仄かに甘い生地と良い塩梅の揚げ具合のハムカツが絶妙なハーモニーでやって来る✨140円で幸せになれる味💯次はもう少し早く行って今回逃したコロッケパンと更にやきそばパンを食べると心に誓いました。
ほのぼのとした昔ながらの対面販売のパン屋さん。店の佇まいから楽しませてくれます。
名前 |
オオムラパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-2957 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オーブン故障休業明けの初来店。片道約10km散歩で5回目(~4回目まで休業)で念願成就。・タマゴサンド80円:うーん、家で作れる普通の味・メンチカツパン200円:普通・コロッケパン160円:ソースが少々酸味ありで微妙値段がもうちょい安ければ、って感じでした。次回はクリームパン等甘い系、いただきに参ります。