押上の信頼、心療内科。
クボタクリニックの特徴
たくさん話を聞いてもらえる、信頼の心療内科です。
押上と錦糸町の間に位置する便利な立地です。
医療法人社団草思会が運営する確かなクリニックです。
行列のできる心療内科です。予約が必須です。
押上と錦糸町のちょうど間。少し予約が取りにくいがかなりの規模。
数少ない良心のある精神科です。受付、医師ともに安心して心を開く事ができます。夕方にはガラガラに空いているのも◎。
押上の頼れる心療内科です。うつ病気味になった時にお世話になりました。心の元気がなくなった時にはぜひおすすめしたいクリニックです。
医療法人社団 草思会が経営する病院。錦糸町にも系列の病院(錦糸町クボタクリニック)ありますが、こちらが先に開院したようです。診療内容は同じですが、錦糸町クボタクリニックと違って施設が手狭な感は否めません。スタッフは全員ラフな格好で仕事をしているのは錦糸町と同じですし、皆さんとても親切です。ここと錦糸町の違いや草思会内での区別・使い分けなどはわかりませんが、こちらの患者様は長期的なケアや治療が必要な人が多いように思います。
うつ病治療でかかりつけです。前より前向きに物事を考えられる様になってきて進歩だと思ってます。押上から通ってます。
仕事や人間関係のストレスから引きこもりがちになってしまった息子。だんだん話もしてくれなくなってこのままではいけないと思ってクボタクリニックさんに連れて行きました。先生は物腰穏やかに息子の悩みを親身に聞いてくれてました。親しみやすいこの先生にお世話になりたいと思いました。デイケアにも通わせていただいてどんどん話をしてくれるようになっています。
8年前にとてもお世話になりました。先生の熱心な治療で3年前薬も無くなり 鬱病完治しました。ありがとうございます。
名前 |
クボタクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3623-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

今まで通っていた心療内科よりも、たくさんお話しを聞いて頂けています。こちらには、PTSD治療をきっかけに転院してきました。私を診てくれている先生が被害者学やトラウマケアを熱心に研究されている方で、信頼できます。待ち時間はとても長いです。予約していても、受付してから出るまでに1時間以上かかります。受付の方はいつも忙しそうです。診断書の出し忘れなどの不備がよくあります。支払いは現金のみで、キャッシュレス決済には対応していません。