東京スカイツリー近く、必要な家具が揃う!
ニトリ オリナス錦糸町店の特徴
錦糸町駅から徒歩5分でアクセス便利なオリナス内にあります。
店員さんの親切なサポートで落ち着いて家具を選べる環境が魅力です。
東京スカイツリー近く、多様な什器や家具が揃っている品揃えです。
一人暮らし、二人暮らし、ファミリーで必要な家具はだいたい揃うと思う。マットレスや食器棚、カーテンなどの大型家具まで揃っているのが👍店員さんは使ってないのでノーコメント。
墨田区随一の錦糸町駅近にあるオリナスですら、近年は空きテナントが目立つようになり、、、購買力ある若者の減少を実感する。経済政策と対策が自己利益に偏りすぎている自公政権に改めて腹立たしく思いつつ、オリナスの広範囲をニトリが埋め尽くす現実は有難いやら食い止めたいやら。 真夏の晴天、日曜の午後、錦糸町のショッピングモールガラガラ問題をココで語ってもどうにもならないが、このままでは地方のシャッター商店街に寄せていく未来しか想像出来ない。かわいい雑貨や小物、おしゃれな服や靴を、駅ビルや街中で購入する層が今後増えるとも思えない。ネットやスマホが無い時代に戻れない事を思い知らされる日々。(注)オリナスは好きです。むしろ大好きだから心配で辛くなります😭ニトリで働く皆様にも敬意を評します🙏
店員さんがすげー親切で色々教えてもらえながら落ち着いて家具を選べるのがありがたいです。ベッドとかソファとか長く使うものはやっぱり安心感あるところで選びたいですよね。成約急かしてこないところもありがたいです。前は中国系?の方にベッド売り場で声かけてもらって、その時もとても日本語上手で一緒に選んでくれてとても助かりました!
今まで南砂町のニトリへ行ってましたが初訪問でしたラグ、食器ラック、包丁を新調初訪問だったので探すのに苦労しましたが空いていたので無事に購入出来ました。
オリナス3階にてお店の店員さんが親切でした色々と探して居たものを最寄り店舗にも有るかを探して頂きました。
錦糸町駅から来たら、あっち側のオリナスです。映画館と違うほう。フードコート(て言うのかな?)が地階にあるほう。錦糸町駅から歩くなら、公園の真ん中を突っ切ってったら近いと思います。お店は広ぉーーいですが、レジ付近はごちゃごちゃしてるような…ソファーとかも、なんとなく密集してるような…でも、全体的に充実していて、特にキッチン用品がよく揃ってると思いました。セルフレジでクレジット使えました。お店についてと言うより、アプリについてのことになるかも知れませんが、わたしだけでしょうか?ニトリアプリで売り場を見つけられたことはないです。お店のスタッフさんに聞いた方が早い…て言うか、聞かないとムリです。でもスタッフさんどなたもとても親切に教えてくれます。大雑把でも良いのでアナログ式に売り場マップっぽいのを貼っていてくれた方がまだ自分で探せそうな気がします。
2022.03.20ニトリの家具を愛用していますから家具を買いたい時よく来ます。ここは広くて見やすいです。店員さんも多いですから、わからないことがあればすぐに聞けます。セルフレジを試して、問題なく現金決済ができました。またセルフレジのあたりに店員さんもサポートしてくれます。
広々としていて天井も高いので、居心地がいい店内になっています。他店と比べて床面積の割に商品種がやや少なめなのが気になります。でも、WEBやアプリから店舗に取り寄せ受け取りもでき、送料も無料なので便利です。
セルフレジは奥まであり、列先頭の人が奥に空きがあってもボーッと待ってる場合があるので並ぶ前に何箇所のレジが使われているか先に見ておくと良い。
名前 |
ニトリ オリナス錦糸町店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目1−2 オリナスコア 3階 |
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000000868 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カーテンの対応してくださったイトウさん、とても丁寧に分かりやすく説明してくださってありがとうございました!!声も可愛く気さくで話しやすく、ファンになりそうです…接客もAIになってしまうことが増えたけど、こういう出会いがあると人もいいよなぁって思います。出会えて良かったー!!