懐かしさ漂う、優しい駄菓子屋。
どんなもんじゃ りるさの特徴
雰囲気のいい老舗の駄菓子屋さんで、誰でも楽しめます。
子供達の為の駄菓子屋として、地域に密着した営業が魅力です。
優しいおばちゃんがいる、とても心温まるお店です。
【2023.5.6更新】今や絶滅状態である老舗の駄菓子屋さんです。駄菓子数は少なめだが、子供のために慈善的に開いてくれているのは感謝しかないです。ありがとうございます。
けっこう行ってます。おまけしてくれたりしてます。
雰囲気のいい駄菓子屋さん老若男女、色んな方が訪れるんだとか。5時ぴったりに閉店なので、ご注意を。
昔ながらの駄菓子屋さんです。
地域によく馴染む中々味のある本当に良い店です、基本は子供達の為の駄菓子屋として営業していて、とにかくお店のおばちゃんが優しくて大好きなお店です。
名前 |
どんなもんじゃ りるさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3617-2805 |
住所 |
〒132-0035 東京都江戸川区平井7丁目19−6 りるさ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もんじゃ焼き屋かと思ったがここのコメント見る限り駄菓子屋らしい。閉店時間に通りかかったのでよくわからず。どんなもんじゃとなんだもんじゃの2種類の店名が書かれている。