湿疹が治る!
東大島おやまだ皮フ科クリニックの特徴
服用している薬や検査項目を詳細に説明してくれる専門的な対応が魅力です。
難治性の湿疹や乾燥肌が改善されたという具体的な経験を提供します。
定期的な採血を通じて、患者の健康状態を丁寧に管理してくれます。
夏に生後三か月の息子が、乾燥とあせもがひどくなり、見るのも可哀想なくらいでした。こちらに行く前に受診した皮膚科で強めのステロイドを出されました。塗ればよくなるが止めると悪くなるのを繰り返し、一向に治らないのでこちらを受診しました。先生は最初、落ち着きなさそうに見えましたが、私の話を聞いてくれて乾燥があると汗に負けやすいことを知りスキンケアの大切さを教えてくださいました。看護師さんが、スキンケアや薬の塗り方を丁寧に指導してくださったのも嬉しかったです。息子の肌はどんどんきれいになり先生には感謝しております。
子供が生まれてから、湿疹&乾燥肌のためにお世話になっています。私はママ友からの紹介でしたが、近所のご夫婦も皮膚科はこちらと決めているそうで、評判が良いみたいです。先生は私のお話をしっかりと聞いて、質問には丁寧に答えてくれます(ちょっと早口の時もありますが聞き取れる程度です)。軟膏の塗り方も教えてくれて、とっても分かりやすいです。初めての育児で不安が多いので、丁寧な病院を教えてもらえて、恵まれてるなと思ってます!
以前行った皮膚科で全く治りそうな気配がなく、友人に紹介されたこちらの皮膚科に行きました。先生に事情を説明すると、その薬はよい薬だが、ぬり方ぬる量にぬる回数で効果が減ると言われました。効果が出るようなぬり方をしっかり指導して頂いて大変わかりやすかったです。先生と看護師さんのチームワークもよくスムーズな診察でした。看護師さんが常に優しく傍についてアドバイスしてくださったのがうれしかったです。治療効果は個人差もあるので初めはまめに診察させてくださいとおしゃっていただき安心しました。チラッとしか見ない先生も多いですがこちらの先生は丁寧に見て下さるのでよい先生ですよ。私は2年前からずっと通っています。
なかなか治らなかった湿疹が治った!と思ったのですが先生いわく軽減しただけなので、このまま治療しなくなると元に戻ってしまう事をしりました。かゆみのあるうちは内服を続けたおかげで、かきこわすこともなく良くなっていきました。待合室の床の汚れに気がついた看護師さんが、すぐに掃除しているのを見て、清潔にしているなと思いました。知り合いから聞いて受診しましたが、また何かありましたらお世話になりたいと思います。
時々このクリニックにかかるのですが、忙しくなるとここの先生は早口になります。理解は出来るぐらいですので問題は無いです。先生が早口で聞こえない時に看護師が分かりやすく説明してくれすごく親切でした。普段から気を付けた方がいい事を、親身に話してくれとても役に立ちました。あとは、先生が忙しい時に症状について図を描いてしっかり説明してくれました。混雑時少しでも患者様の待ち時間を少なくしたいという先生の考えなのですと、おっしゃってて連携が取れてて安心できるなと思いました。受付の方が、私の症状を見て看護師に何科で診てもらったらいいのか聞いてくれたことも印象的でした。
口コミを見て少し心配でしたが、急に蕁麻疹が出てしまい受診しました。受付の方もすごく親切に対応して下さり、何の問題もありませんでした。待ち時間であまりにも痒くてずっとかいていたら、問診時に看護師の方がもう少しお待ちくださいねと優しく声をかけて下さいました。いざ診察となり、少し緊張しましたが先生も優しい笑顔で「治りますからね。」と言っていただき、注射と内服薬を処方してもらい、すぐに蕁麻疹もひきました。急遽電話して行ったのですが、しっかり対応してくれました。それから肌のトラブルが出た時は、ここに行ってますがいつも先生は笑顔で対応してくれますよ。個人的には駅からすぐの所にあるのがとても有難たいです。
私はここのクリニックで定期的に受診し採血して頂いてます。私の妹も看護師で採血の話を聞きますが、その日の体調によっても血管が出にくい事があるようです。しかし、ここの看護師さんは大きく深呼吸してくださいねと優しく声をかけてくれいつも失敗しないで採血してくれます。今までに検査を受けたのですが初めにこの検査が必要であるか半信半疑でした。でも後から考えると、原因が判明して検査してよかったです。先生が検査をもとに治療法を一緒にしっかりと考えて下さり、いろいろな知識を教えてくれました。本当にこちらに受診して良かったです。
かなりクセのある先生です。子供が親にダダをこねるような言い方をするのがカチンときます。引っ越した後、近いことから数回通いましたが、もう二度と行きたくありません。前の病院で処方されてた薬を見るや「なんでこの薬なの?ねぇ何で?何で?」と小馬鹿にするような言い方、そもそも私は医者じゃなく患者なので答えようがない。薬(保湿剤)の塗り方についての説明はまぁ良かったのですが、指示通り塗って薬が少し余っていることを伝えると、また「何でなんで?」知らんがな。ここで呆れて病院を変えました。あとは、皆さんが書き込まれている通りです。
先生が最低です。薬があるのに、使えないといいました。薬局に聞いたら、使えます。
名前 |
東大島おやまだ皮フ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5628-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

ここなんで評価低いのかなぁ…不思議でならないとにかく細かく服用してる薬、期間、対処法、検査項目、全てやってくれます。病名判明し治療に通う素晴らしく治る!先生は患者第一に考えてくれ押し付けずアドバイスをたくさんくれる。看護師はめったに居ない名医?じゃなくなんて表現したらいいんだろ。素晴らしい的確な処置や自宅での過ごし方など細かく教えてくれます。人ごとって感じはなく二人とも親身に真剣に向き合ってくれ心も落ち着き、安心して通いました。おかげで良くなり感謝しかありませんこんな親身になって治そうとしてくれる所はないですね近所のか◯の皮膚科なんて笑って、なんだろねこれは、原因わかんないから何もしないねおいおい、違うだろ!そしてここで判明し治療成功☆感謝してますありがとうございます。