本場讃岐うどんを森下で!
こがね製麺所 東京森下本店の特徴
本場讃岐うどんを東京で味わえる、こがね製麺所の魅力。
新大橋通りに位置し、森下駅から至近のアクセスが便利。
こがね特製まぜうどんが690円で堪能できるコスパの良さ。
たまに食べに行くうどん屋さん。土日は特に混んでいるイメージ。店員さんは常に厨房にいるから、素っ気ないように見えるけど、声を掛けるときちんと厨房から出てきて対応してくれる。揚げたての天ぷらを食べてみたいけど、それは難しいかな?自分で選べるから、気持ち大きいのを選んでしまう。無料のトッピングはワカメ、天かす、ネギなど盛りだくさん。途中で追加するお客さんもちらほらいる感じ。独りでサッと食べて帰るのもよし、友達や家族と一緒に食べるのもよし。駅から近いので、気軽に行けるのもポイント。朝から夜まで開店しているので、好きなタイミングで好きなうどんが食べられる。期間限定メニューとかあったら嬉しい。
豚しゃぶぶっかけうどんを注文。ネギと揚げ玉だけでなくわかめもセルフで乗せ放題なのが有難い!天ぷらはどれを頼んでも一律180円でわかりやすい。太め&硬めのうどんで食べ応え満点でした。店内広めで座席数も多いので混む時間帯だったとしてもすんなり入れそう。
本場讃岐うどんを味わえるお店が東京森下に!券売機で件を購入したら厨房にオーダーが飛んでいるのかすぐに提供してくれます!天ぷらも定番のラインナップが用意されています。私は釜玉うどんを注文して、お好みで取れるネギ、天かすをかけてテーブルに。卓上にぶっかけ用の醤油があるのでそれを釜玉うどんにひとまわし!とっても美味しかったです✨金額は東京価格なのでやや高めな印象ですが美味しいうどんを食べるなら是非1度足を運ばれてみてください!
森下駅新大橋通りを中に少し進んで左に曲がった所にお店があります。地元でないとわかりづらいですが、新大橋通り沿いにランプが回ってるので目印になります。香川県を中心に全国展開されているチェーン店です。東京都内では、森下総本店・恵比寿店・東陽町店(最近オープン)があります。店舗右の入口を入って券売機で食券購入自動でお店にオーダーが通るので前へ進みお盆を取り、天ぷらを頼まれてたら天ぷら小皿を取り、好きな天ぷらを取ります。うどんが配膳されたら無料の薬味セルフトッピングと調味料をカスタマイズ葱と生姜を入れると最高な味わいになります♪薬味も物価高なのに無料とは企業努力で頭が下がります。食べきれる量をいただきます。お水もセルフです。大体、冷かけを注文します♪♪冷かけの方が出汁もうどんの風味を感じれると思います♪出汁は飲み干せる程の旨みがあり太いうどんはキラキラしててコシがありつるつるもちもちしててのどごし最高ですね♪美味しい♪食べ終わったら、返却口にセルフで返却します。返却口横にたまにもったいないうどん(茹で後30分経ったうどん)は1袋無料で持ち帰れます。専用出口から退出です。先週、香川に行って来ておうどん2軒食べたばかりなのに、また食べに来てしまいました。ごちそうさま!
とても美味しいうどん屋さんです。コシがあり食べ応えのある麺で、好きなだけトッピングできるワカメ、天かす、ネギがあっさりめのつゆで美味しくまとまります。天ぷら類はボリューム満点で、特にかき揚げの大きさと具材のごろっと感は格別です。かき揚げを頼む場合は麺の量は一番少なくするくらいがちょうどいいです。
私好みの麺のコシ!!ネギ、ワカメ、天かす無料!お値段忘れちゃいましたがこの味で安すぎるなと思いました(^ ^)森下駅からすぐですし、車でも近くにパーキングがあるのでぜひまた行きたいと思ううどん屋さんでした!ちなみに御手洗いがキレイに清掃されているのを見ました。お店の方のお客さんへの配慮がちゃんとされているのかなと私は御手洗いを見て判断します(^人^)
大通りからの看板を車から見て気になって寄ってみたお店。都内に系列店があるようですが、今までご縁がありませんでした。博多うどんの味が一番好きな私には大満足でした。さぬきうどんなので、博多うどんの麺とは違いしっかり腰のある太めのうどんで美味しい。汁がほぼ透明で醤油味がなく、甘めのお汁がもう大好物。香川で食べたうどん屋さんのつけ汁は、たまたまだったのか辛口だったので、ちょっと苦手に思ったくらいで、こちらのうどんはかけも連れがいただいたつけ汁もドンピシャに好みでした。麺の量も三段階あるのも良いし何と言っても葱だけでなく、ワカメまで好きに乗せられるなんて!!ほんと幸せ(笑)揚げ物も日替わりなのも楽しいしこの度は昆布の天ぷらを選びましたが、これも嬉し楽しでした。下茹でして30分経過して使えなくなった麺を、ひとグループ一袋までご自由にどうぞ。なサービスうどんまで頂いて帰ってご馳走でした。リピート確定です!
一度でいいから行ってみな!と仲間に言われて来店しました。まずすぐ出てくる!そしてコシのある喉越しのいいうどん!いりこがガツンと効いたスープそしてかるい天ぷら!なんで今まで食べなかったのかと後悔するくらい美味しかったです。この店をきっかけにうどんにハマりました。私が色々なうどん屋さん巡りをするきっかけになったお店です。来店ポイント5倍で3回食べると1杯無料になるので通いました!私は最初ポイントの付け方にすごく手間取ったのでここに記しておきます。こがね製麺所アプリダウンロード→スタンプ→カメラマークタップ→受け渡し口横のQRコードを読み取る。
コスパ最強!丸亀製麺じゃ勝てないクオリティとコスパ。700円ちょっとでお腹いっぱいになりました。何より鶏天のボリュームがヤバかったです。めっちゃ大きい鶏天とかき揚げで300円は正直お店の経営は大丈夫か?と疑いました。薬味のワカメがタダっていうのも驚きました。ただ物価高が続く中でどれだけこの値段が維持できるかわからないのでもしかしたらこれから変わるかもしれませんね。ラーメン屋もうどん屋もここ数年で値段が大きく変わった。ただ質を落とすくらいなら値上げしてくれた方がこちらとしては良い。
名前 |
こがね製麺所 東京森下本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6240-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自分が知る中で一番おいしいうどん屋さんです。お腹がすいてるとつい中を頼んでしまいそうになるけど、ボリュームがあるので天ぷらなどをつけると、小でもじゅうぶんお腹いっぱいになります。