首都高の貴重なトイレタイム。
駒形 パーキングエリア (上り)の特徴
駒形パーキングエリアは、トイレがきれいで安心して利用できます。
こじんまりとしたスペースながら、バイク用駐車も完備しています。
スカイツリーを間近に眺められる、貴重な休憩スポットです。
極小のPA。妙な物売りとかはなく、「休憩」に特化している。小さいながらトイレはとてもキレイ。とても良いPAです。
とても小さいPA。キレイなトイレと自動販売機数台。駐車場も少なく満車でスルーするしかない場合もあり。喫煙所もあります。
こじんまりしたPAだが二輪車用駐車スペースも確保されている。手前を走行中には隅田川やアサヒビールのモニュメントが見えたがここからは景色は殆ど望めない。出場時は合流車線の距離が短く少しカーブしているので急加速する必要がある。
子どものオムツ替えのために急遽利用しました。コンパクトなPAの割には駐車場も10台くらい停められました。車いす用の駐車場もあり、トイレはとてもきれいでした。おむつ交換台もありますが、おむつのゴミ箱がないです。
眠すぎてMJ5(マジで事故る5秒前)だったので緊急ピットイン。10分程度でしたが車の中で仮眠して命拾いしました。おかげさまでその後スッキリとして無事に家路に着くことができました。家のローンや車のローンなど数千万の支払いが残っているのでこのパーキングで命を救われたことで私にとっては数千万の価値があるパーキングになりました。ありがたや。
自販機5台の小さなパーキング。スカイツリーの上部が間近に見えます。
首都高の小型PAで最後の一服するのが気持ちいい。
基本的にはお手洗い用のピットインエリアと言う感じです。駐車代数が少ないので停められないことも。また、出口はすぐ高速になりますので、合流区間は非常に短いですので、注意が必要です。
首都高って(私が乗るとこから降りるとこまでの話ですが)なかなかトイレに行きたくなってもPが少なくて我慢となりやすいとこでの、貴重なトイレタイムが取れて有難い所です。ただ、御手洗中揺れるので少し怖いです^^;
名前 |
駒形 パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

きれいなお手洗いがあります少し行くと箱崎PAがありますが、入口が非常に分かりづらいので、小さな子どもがいる場合は向島あたりで確認してこの駒形PAに寄るのが良いでしょう東名方面だと港北PAまで約36km、中央道方面だと石川PAまで約45kmだそうです。