トロトロチーズが絶品、駅近の味方!
すき家 蔵前駅前店の特徴
音が小さく、コロナ禍の影響を感じる静かな店内です。
チーズ牛丼のトロトロの口当たりが絶品で食欲をそそります。
駅近の立地で、テイクアウトのお客さんが多く賑わっています。
普通に美味しいすき家の牛丼庶民の心強い味方、ねぎが萎れ気味、
こちらの店は初めての利用でして、牛丼のご飯やみそ汁が熱々だったので、いつものより、より美味しく感じました。また行った時も同じように牛丼のご飯やみそ汁が熱々なのを希望しますね。
チーズ牛丼をいただきました☺️トロトロのチーズが牛肉に絡み合い、食欲をそそりますねぇ❤️特に、チーズが溶ける具合が絶妙で、口に広がるクリーミーな味わいがたまりませんでした。蔵前駅からのアクセスも良く、ふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイント。ボリュームも満足で、また訪れたいと思います🔥
いらっしゃいませ・ありがとうございました等の声かけはありませんが、コロナ禍で店員さんの声出し禁止なのかもしれません。端末でのテイクアウト注文後も、厨房にはオーダーが通っているのでこちらから声を掛ける事もなく、店員さんから声を掛けられる事もなく、ずっと静かな店舗。
注文はタブレットで行う方式。複数回利用しています。注文方法は簡単売切れの商品があっても売切れになっていない。注文後にすみません。この商品はなくてと再度注文後し直すこともある。店員呼び出しボタンは機能していない。大きな声で呼び出す必要がある。店舗の人員によると思うが、提供時間の差は激しい。早い時には注文から1分以内。長い時は5分経っても出てこない。5分を越す場合は店員にオーダーが通っているか聞いたほうがいい。通っていたが、サラダの在庫が無く全部通してなかった。もう一度選び直してください。であった。
立地がいいです、駅チカですね。
店員さんが丁寧な対応です。隣りにマクドナルド、やよい軒があり、とても重宝しています。テーブル席も5個ほどあります。
店内BGMがかかってなくて活気がない。ワンオペで店員も愛想がなく提供も他店と比べると遅かった。ちょっと居心地が悪かった。
普通のすき家なんだが、行った時はいわゆるワンオペだったらしく、あれこれ店内であわただしく店員さんが動いてて落ち着かなかった(^_^;) テイクアウトのお客さんが多くて店員さんは大変そうだったなぁー。
名前 |
すき家 蔵前駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今まで行ったすき家の中で最も清潔感が無い。後から来た人に次々供給されてたのでタッチパネルオーダーが上手くいかなかったことを懸念して確認したところ、質問には答えず無言で運んできました。お客さんが帰った後の食器類もそのままの状態で、店員さん同士がノーマスクでおしゃべりをしているのもあまり良い気がしませんでした。味は他のすき家さんと一緒です。安価で美味しい牛丼が食べられるのはありがたい!