隅田川テラスで咲くアジサイ。
中洲公園の特徴
隅田川テラスに隣接し、清洲橋や新大橋のライトアップが美しい公園です。
テラス形式の公園で、江戸の風景を描いた見事なモザイクが施されています。
昔このあたりは、隅田川と隅田川から分岐した箱崎川との間の中洲地帯であったため、「中洲」という地名が残っています。1960年代から70年代にかけて首都高が建設された際に、箱崎川は埋め立てられ、上空には首都高6号向島線が開通しました。箱崎川の名残として水門の遺構が残されています。
隅田川テラスの中洲公園脇あたりで2022.5.23現在、アジサイの花がきれいに色づきはじめました。まだつぼみも多いので、今後の開花や色の変化が楽しみです。
2022初日の出。
散歩には最高です。
漫画・アニメ「咲 -Saki- 全国編」に描かれる聖地巡礼スポット。清洲橋のシルエットが隅田川の架橋の中でも印象的で、橋を画像に収めるのに良い場所です。公園と言うよりは、隅田川の川辺で日本橋中洲の辺りを花壇やモザイクアートで整備した、まんま遊歩道ですけどw
人もいなくて、隅田川の流れをゆっくりと楽しめますドッグランもあるし。おすすめします。
中洲公園中洲公園(西岸隅田川テラスの一部)には、2018年に障がい者が完成させた江戸の風景の見事なモザイクが施されています。壁画のマルチフォトコンポジションをいくつか含めます。(原文)中洲公園 Nakasu Park (part of the West bank Sumida River Terrace) has a spectacular mosaic of Scenery of Edo that was completed in 2018 by persons with disabilities. I include some multi photo compositions of the mural.
隅田川テラス沿いにある公園だが、特に何も無い。めちゃくちゃ長いスロープがある。公衆トイレ無し。
清洲橋とスカイツリーが見える。
名前 |
中洲公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-0211 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/kouen_hiroba_ichiran.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隅田川テラスと接するこちらの公園、清州橋や新大橋のライトアップされた眺めが良く、散策やランニングをされる地元の方々も多く訪れていました。紫陽花の花壇があり、時期には青々とした紫陽花が綺麗です。