隠れ家の味、チーズケーキに感動。
おやつのこぼくの特徴
入った瞬間、店内に漂う良い匂いが印象的で、おやつの期待感が高まります。
隠れ家的ロケーションで、静かな環境の中、丁寧に作られたケーキを堪能できます。
前回夕方に行ったら案の定閉まっており、たまたま土曜日に夫が職場に行くとのことで、買ってきてもらいました。午前中は予約で、13時〜フリーで買えるとのことで、少なくなってて全然買えないんだろうと思っていましたが、チーズケーキ、ショートケーキ、チョコケーキ、シュークリーム、プリン、フィナンシェ、クッキー、マドレーヌと結構買えました。13時についたら結構並んでいて、自分の番で1つしか残ってないケーキがいくつか。とのことでした。これだけ買って3000円しないくらいなので、お値段良心的。
理解を超える美味しさ。どうしてこんなに美味しいのか天を仰ぎながら頂きました。今回頂いたもの・チョコレートケーキ・ブルーベリータルト(↑悩みに悩んだセレクション、もっと頂いてくれば良かったと激しく後悔。)
店主の魅力がギュッとつまった下町のおやつ屋さん我が家は店主の人柄と店主のつくる「チーズケーキ」と「ふつうのプリン」の大ファンです小さい店舗で店主さんがお一人でケーキ、焼き菓子を作られており限られたスタッフさんで営業しているのでお店が不定休であったり(SNS参照)少し待つこともあるかもですが販売されているお菓子そして接客もあたたかみが感じられ気になりませんしそれも味いつまでもこの地でがんばってほしいです店頭、店内の季節のお花も楽しみのひとつ♪
界隈での人気店です。あまりに人気になってしまい、予約制になったり、イートインやめたり、色々大変そうですが、お店の雰囲気は変わらずでした。よかったです。コンセプトは、ちょっとした休憩のお供だと思います。お手頃価格で、季節のフルーツを使っているのでいつも楽しみです。
こじんまりとしたお店ですが、優しいお味のおやつが売っており、飽きが来ず、何度も食べたくなります。年一のモンブランはイチオシです(なかなか競争率が高いのでなかなか食べられませんが、、、)
人気店なので、夕刻にはほぼ残りなし。ケーキとプリンとミニサイズのフィナンシェを購入。つい2個食いしてしまったが、プリンはしっかり固めで、サラッとした香ばしいカラメルも自然な甘さ。スポンジとビターなココア風味に一番下の層のチェリーがいいアクセントになり、美味しくいただきました。路地裏の素朴で、こじんまりした佇まいも良い。
素朴なケーキに見えるけど味は、めっちゃ濃厚で美味しすぎるどっちが良いかな?基本、チーズケーキが好きだけどチョコレートケーキが素晴らしいんだよねやっぱり次も両方食べちゃうなぁフィナンシェも美味しい⤴︎小さいの2つ入りって、いいわぁロールケーキは、カバンの中でぐちゃっとしちゃった写真ですまたまた、ショートケーキが・・・カバンの中に入れて、ふらふらしちゃダメですねふぁふぁのスポンジに丁度いい甘さそして、メロンのショートケーキ初めてタルトも美味しかったなぁ⤴︎
こちらのケーキはどれを食べてもおいしい!!!自分へのご褒美のケーキ。早くに行かないと売り切れます。食べる前に、可愛らしいケーキを見て ニコニコしてしまう。「いただきまーす」と言ってから、ウキウキして食べるケーキ。大好きなケーキ屋さんです(クッキーとかも美味しいです)
お客さんがいつも多くて、大人気のお店です。動物のクッキーがかわいくておいしい。
名前 |
おやつのこぼく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入った瞬間にすごく良い匂いがします。おしゃれなケーキ屋さんというより、学校から帰ったらお母さんがケーキ作って待っててくれたような、あったかい気持ちになる匂いです。チーズケーキを購入しましたが、甘すぎず、且つ優しい味で夫にも好評でした。