世界中から集まる、こだわりの調理器具。
食と料理の道具店 Dr.Goodsの特徴
かっぱ橋では珍しい、オシャレなセレクトショップです。
クチポールのディナーカトラリーやストウブが豊富に揃っています。
専門知識を持つ親切な店員が丁寧に説明してくれます。
河童橋ではめずらしいセレクトショップ。洗練されたキッチン用品が置いてあります。saleenのかごなどなかなか他では買えないものも売っている。
かっぱ橋で最もオシャレなお店なのは間違いありません。所狭しといろんな調理器具が並んでいて、どれもデザインと使い勝手が良く惚れ惚れするものばかり。店員さんにお話を伺っていると調理器具に対する愛情が伝わってきてこちらまで楽しくなり、ついつい長居してしまいます。
クチポールのゴアのディナースプーン、フォーク、ナイフを買いにいきました。ようやく揃いました~釣り用に用意していたキッチンスパッターを妻にとられたまんまでしたが、たまたま販売していたので合わせて購入しました。ママたちの間では人気商品のようで、切れ味、オールステンレス(清潔)、さらには送ると研ぎ直しでくれるので大人気で品薄になっていたようです。店内には魅力的な商品がたくさんあり、目が疲れました(笑)なんでも良い!←という方はスルー。キッチンに楽しみを見つけたい!または見つけて楽しんでいる方は是非脚を運んでみてください。接客も『あまりグイグイと来ない』感じ。でも聞くとしっかりと応えてくれるのでとても好印象でした。私は釣りにキッチンスパッターを使用してます。オールステンレスなので、当日中に潮を洗えば錆びません。おすすめ!
かっぱ橋の中でもちょっとおしゃれなテイストの個人向けのお店です。男性にもこのまれそうなものが多いです。有名所や小物類がとても豊富で物によってはお値段もかなりやすくされていたり。専門というより、個人で使う様々なお洒落なものが一箇所で見やすいお店です。
とても丁寧に説明して頂きました。とても良いショップでした。また利用させて頂きます!
時々、食器を買いに行くが本日は珈琲関係の小物類を購入。二階には驚くほどの種類のドリップ用品やポットなどが揃っていた。たまにはこういう専門店に来ないと、時代の流れが分からなくなると痛感。
1階は調理用品2階はカトラリー類を扱う。2年有効500円の会員になると5%引で購入できる。さらに不定期で10%引セールもあり目的の商品があればお得に買うことができる。
ストウブが気になって、年始に行ったら、24cmグレーと18cm黄緑色のセットで30000円で売っていましたよ。購入はしませんでしたが、最近とっても値上がりしているので、今となっては買わなかった事を後悔しましたよ。
お菓子を作る製菓道具、調理用小物や、コーヒーグッズからナイフまで豊富な品ぞろえのお店です。ゾーリンゲンのナイフを以前友人に貰ったことがあったのでナイフのコーナーを覗いて見たんですが、見た目の綺麗なナイフがたくさんありました。Dr.goodsさんは性能だけではなく、見た目も美しい品物が多い印象を受けました。日本であまり見かけないメーカー商品があったり、割引しているものがあったりお得です。お店の雰囲気がとても可愛らしいので入りやすいお店です。
名前 |
食と料理の道具店 Dr.Goods |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3847-9002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バターナイフを探していました。店内数組いらっしゃって、接客の合間に目線を感じた店員さんがさっとこちらに切り替えてくださり、柳宗理のバターナイフについてお話聞かせてもらったら、店員さんご自身も持っていて、あまりに使い勝手がいいから配るように七本八本とまとめて買う人がいるくらい形状が絶妙とのことでした。そのあと先ほどまで接客していた方もバターナイフに興味を持ったのを察知してそちらにもすぐにご説明されていて、なんともスムーズで気配りのある、そして押し付けないけど丁寧な接客で、ぜひまた行こうと思いました。バターナイフは自宅用と実家用で二本買いましたが、実際に使ってこれはあと数本買って周りに配るべきだったと思ったので、またゲットしにいきます。柳宗理は取り扱いがある場所は都内にほかにありますが、合羽橋と言う立地で毎日たくさんのお客さんが見にくる中、食器愛、カトラリー愛をしっかり伝えてくださったスタッフさんが素敵だったので、我が家のカトラリーはこちらで探そうと決めました。たのしいお買い物時間をありがとうございます。