浅草で味わうお魚フレンチ。
Bistro Kinukawaの特徴
浅草駅から平坦な道を歩けば、落ち着いたビストロへ辿り着けます。
お魚フレンチが楽しめる、家庭的でアットホームな雰囲気です。
料金がリーズナブルで、満足度の高い美味しい料理を提供しています。
浅草の雷門からちょっと離れたところにあるお店。お正月メニューでコース飲みでしたが、コスパ最高だと思います!お魚ビストロというだけあって、とくに真鯛のポワレ、聖護院かぶのスープ、デザートの小豆のムースと抹茶アイスが最高。真鯛のポワレは、ゆずソースが香り高く、真鯛がふわふわでした!聖護院かぶのスープはなめらかで、黒胡椒がきいていて好みの味。小豆のムースと抹茶は相性抜群でした!お店は家族連れや常連さんが多く、子連れで入りやすい雰囲気。ワインメニューも豊富でグラスワインも頼めるのがありがたいです。
コロナ前は家族でイベントがあるとよくきてました。コロナを乗り切っていたので、まだあることに安堵しました。家族プラス甥っ子、各配偶者を引き連れて、大人7人、子どもひとり、の大勢で伺いました。いつも素敵で美味しコースと丁寧なサーブでゆったりと過ごせています。今回も良い時間が過ごせました。ありがとうございます。
大人4人で久しぶりに予約して利用しました。相変わらず落ち着いた雰囲気で美味しい魚介のフレンチでした。コスパも良く、客層も落ち着いた方が多いので、気分良くお食事出来ます。今回はディナーコースで頼んで、以前よりちょっとお値段上がった気がしますが、お料理のレベルも以前より上がっていて、アレルギーのある人にも対応してもらい、気持ちよく利用できました。
お魚フレンチです。2
お魚フレンチです。2,500円(税込)のランチメニューをいただきましたが量・質共に大満足な食事でした。配膳の女性スタッフもとても心地よい対応をしてくださり、カウンター厨房に立つシェフもカトラリーを置く小さな音や気配でコチラのペースを感じ取ってくださりなど。こぢんまりとした地元の方々に愛されるようなお店であることが他の常連客とシェフとの会話から感じられてホッコリしました。気合を入れめかし込んで行くようなお店ではありませんが、気軽にフランス料理ならではのテクニックを感じることができる、そんなお店です。
お財布にもカラダにも優しい、お魚ビストロ。ランチは2500円でスープ、温菜、メイン、パスタ、デザートu0026カフェ、パン旬の魚介類とお野菜で構成されたメニューにはビストロらしからぬパスタが組み込まれているのが逆にイイ!ディナーはプラス1,100円で冷菜付きとコストパフォーマンスが良すぎるレストラン。お料理はどれも、野菜や魚介類の旨味が溢れ出ていて普段早食いの人でも思わず味を噛み締めずにはいられないはず(私がそうだった)こちらで提供されているMarufuji Bakeryさんのバケットも中身がギュッと詰まっていて美味しい!人気店なので予約は必須(ビジネスマンのランチ利用には早めの提供にも対応していただけます)
昨晩、お友達にお誘いいただき初めて御伺い致しました。お料理の一皿一皿✨綺麗✨で繊細な心が暖かくなるお店(*'▽'*)❤️そして、リーズナブル✨(๑˃̵ᴗ˂̵)店主キヌカワさまの気さくなトークと美味しいお料理を是非また、楽しみたくなる『Bistro Kinujawa🇫🇷』大好きなお店が❤️また一つ増えましたぁ❤️
美味しいフレンチがリーズナブルな価格でいたたける。
お魚と野菜の美味しいビストロ🎵
名前 |
Bistro Kinukawa |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5828-3313 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

浅草駅から少し歩きますが、平坦な道で苦になりません。こんな店が近所にあったらいいな!と思う安くて美味しいレストランです。気取らない雰囲気で気軽にに寄れますが、人気なので、予約がおすすめです。