駅直結!
くすりの福太郎門前仲町店の特徴
駅直結でアクセス便利な門前仲町の店舗です。
二階建てで品揃えが豊富、特に惣菜パンが安いです。
福太郎全店の中で売上上位の繁盛店として知られています。
駅直結で便利です。江東区の商品券が使えて、楽天と福太郎のポイントが貰えました。品揃えは良かったです。
門前仲町って本当に便利ですよね…一時期住んでましたが都内でもこんなにコスパ抜群のエリアは少ないのではないでしょうか。このくすりの福太郎門前仲町店のすぐ近くにも別のくすりの福太郎がありますし、ココカラファインやマツモトキヨシ、赤札堂もあり、ドラッグストアだけでどれだけあるの!?って感じです。ほんとにずるいです(笑)今はお店が何も無いエリアに住んでるのでこっちにもいくつか頂戴です💦
二階建て店舗で品揃え豊富ソフトドリンク、アルコール、惣菜パンは二階奥に有り、コンビニより安いです。半額になる事も有り。
ほんの数百メートル先の門仲2丁目店よりも品揃えが豊富!ただ、品揃えが豊富なだけにどこに何があるのか、場合によっては1階で必死に探していたのが2階にあったりと、自分が良く買うものは場所を把握しておいた方がいいでしょう。というのもレジが忙しく聞ける店員さんが常時いないからです。でも店員さんは皆とても親切です。よくわからない頼まれ物もお聞きするととても親切に教えてくれます。門前仲町交差点付近はココカラファインやもう少し先にマツキヨがありますが、先ずここら辺に不慣れな方には交差点角の福太郎をお勧めします。追記: ポイントカードのアプリを見せると自分では気付かない割引クーポンを自ら、わざわざ開いてくれて割り引いてくれます。ポイントも良く貯まりますよ。
福太郎の全店の中でかなり売り上げが上位にくる繁盛店とのことです。確かに場所もいいですし人の出入りも多かったです。
薬剤師さんが美人!美しかった…
赤札堂のキャンドゥに比べ安い商品も・・キッチン用ブライトが税込86円でした❗品揃えも多くて何でも揃いますよ。
チェーン店のドラックストア。浅田飴を買いに行ったが売ってなかった。広さの割に品揃えはイマイチ。
交差点角地に有ります。
名前 |
くすりの福太郎門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5646-8051 |
住所 |
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1丁目4−8 プラザ門前仲町 1F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

門前仲町交差点のアクセス便利な店舗。