人形町の粕漬け名店、魚久の銀ダラ。
京粕漬 魚久 人形町店の特徴
人形町にある魚久の銀ダラは別格の美味しさです。
西京味噌の香り高い味わいが特徴の粕漬け屋さんです。
切り落としはお買い得ながらも絶品と評判です。
三種ほど購入し家で焼いて食す。美味しい、ご飯が進みます。少し味が濃いので適度なお口直しがあるとバランスいいかも。再訪決定。
人形町にある京粕漬のお店、「魚久」ぶらぶらと買い物がてら立ち寄りました。直営店の限定サービス品、四季おりおり972円がラスイチだったので購入してみました。限定の切り落としは朝9:30から整理券を配布していますが、四季おりおりは曜日により午後の時間帯に販売が開始されます。四季おりおりぎんだら(尾身)1きれさけ(尾身)1きれいかげそ1足本さわらの小1きれ尾身などの部位ですが、味付け自体は魚久の味そのもの。これはお得なサービスですね。定期的に購入してみたいと思います。
お祖母様の地元で幼少の頃から、お土産で銀ダラ等の粕漬けを、良く食べさせて貰っていた。最近は本店まで行く事が減ったが、羽田空港でも取り扱いがあり、鮭のカマの粕漬けを地方の友人に買っていくと喜ばれる。子供の頃から慣れ親しんだ味で、とても美味しい店です。
日本最高の粕漬け屋さん。切り落としは超お得‼️順番待ちしても買うべきです。
ガキの頃、お袋が買ってきて食卓に並び、私が魚が好きになるきっかけになったお店です。今も時に無性に食べたくなり、この日は靖国参拝後に人形町へ周り伺いました。お値段もなかなかですが、京粕漬の美味さを是非味わってみてください。個人的には白身魚系が好みですが、その他にもチャレンジしてみたいと思ってます。ご馳走様でした🤩
平日お昼休み中に訪れます。年配の方へお礼やプレゼントで贈るととても喜ばれます。我が家は昔から銀鱈とイカが大好きです。切り落としやお弁当などお買い得なものもあります。
いつもは羽田空港国内線出発口でお世話になってます。銀ダラが1番柔らかく優しいあじでおいしいですが、他も結構おいしいのです。初めてなら、たらその他の入ったセットでいいかもね。
粕漬けなんてよく分からないのでお買い得セットみたいなのを購入。包装紙に書いてある説明通りに洗ってから焼くと、良い香りがしてきます。食してみると酒粕の独特の味が染みている魚。甘い。この甘い感じがこの店の味付けなのでしょうか。お買い得セットで初めての客に味を覚えさせて、次も購入させるという仕組みにハマってしまった。
いつ訪れても美味しいし、適度な距離感で好感の持てる接客近くにあって余裕があれば笑毎日通いたい店今回は贅沢三種盛りあじみせ定食1
名前 |
京粕漬 魚久 人形町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3666-0048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

有名店のお弁当を買ってみました。写真は銀ダラの粕漬けです。魚は当然と言っては何ですが、美味しい!!文句無し!!ご飯は量質共に普通。その他、漬物が4種類ときんぴらとひじきなんですが・・・これが、弁当容器の空間を埋めてるだけって感じで、非常に侘しい。値段と価値の釣り合いを考えて、副菜にも力を入れていただけたらと思いました。