狭い店で探す豊富なお酒。
なんでも酒やカクヤス 浅草橋店の特徴
他の店舗に比べて狭いが、お酒の品揃えは充実しているお店です。
普通の酒屋とは一線を画した、お酒専門店ならではの便利さがあります。
低価格のアルコールを中心としたラインナップが魅力の存在となっています。
普通の酒屋さん、、
色んなお酒があり便利。
品揃えは、お酒専門店だけに充実している、スーパーでの購入が、多いけど品揃えに偏りが有り余り満足度は低かった、有難い存在だ。
狭い店だが低価格品のアルコールを中心とした品揃え。
スーパーは安いけど定番しかない。昔ながらの酒屋さんは良いものも置いてるけど高い。そんなあなたにその中間。定番シリーズでもあまり見ない種類や、レモンジュースの500ml瓶、或いはコロナのような瓶ビールなどをチマチマと置いて、値段はほぼスーパー価格。電気ブランや和製ウォッカなどもあるので興味があれば覗いてみると良いかも。売り場が広くないので種類が豊富とは言えず、レジバイトが極端に愛想悪く見える事が玉に瑕。あとポートワインはありません。悪しからず。
この店舗はおつまみが予想より少なくて肩透かしu0000。完全酒オンリーだった。
酒を飲まないので利用しないが一週間バイトしてた、採用は積極だが当時の店長がふざけた奴でこちらの要望をスルーして採用し、六日目で辞めた。
小規模店舗なのでそんなに品揃えが良いというわけでもない。たまに珍しいのが置いてあるくらいかな。
名前 |
なんでも酒やカクヤス 浅草橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5833-3270 |
住所 |
|
HP |
https://www.kakuyasu.co.jp/store/app/shop/737-asakusabashi/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

他のカクヤスに比べるとかなり店舗が狭いですが品揃えは一通り揃っています。