古石場親水公園の牡丹で、甘酒のひととき。
牡丹園の特徴
桜の季節が終わった後に楽しめる美しい牡丹が魅力です。
古石場親水公園内に位置する無料で楽しめる庭園です。
甘酒をご馳走してくれる町会有志の方々とのふれあいがあります。
咲き誇る牡丹の数々を見て回っていたら町会有志の方々に甘酒をご馳走になりました。その地域の昔ながらの情にも触れました。感謝😂😂
2023/4/10桜が終わり、牡丹の季節になりました( ≧∀≦)ノ今朝は暖かくて牡丹日和🤭
秋に訪れたので牡丹の痕跡もない花壇があるのみだった。しかし小さな水路には小魚が泳いでいて、それを狙う白くて大きな鳥がいたりして面白かった。昼休みの時間帯は昼食をとるサラリーマンや散歩やランニングをする方で割とにぎわっている感じがした。牡丹町公園や古石場親水公園とシームレスに繋がっているため、公園に遊びに来てもいろいろな見どころがある良さそうな場所だと感じた。牡丹の開花時期は春なので、再訪して写真を撮ることができたら追加したいと思う。
古石場親水公園内にある無料の牡丹園です。桜が終わった頃から咲きはじめ、四月中旬には見頃を迎えます。ゴールデンウィークにはやや疲れがでるものが多く見えるのでご留意ください。
名前 |
牡丹園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜の後を楽しませてくれる牡丹を楽しめます。白、黄色、赤紫色、大輪少輪様々な牡丹が出迎えてくれます。