信頼できるベテラン医師がいる場所。
たけうちこどもクリニックの特徴
丁寧で優しい対応をしてくれるスタッフが魅力です。
信頼できるベテランの先生に相談できる安心感があります。
親身になってくれる医療サービスが日常的に受けられます。
先生やスタッフの方皆さんがいつも丁寧かつ優しく対応してくださいます。子どもの診察と一緒に、親の軽い風邪なども診てくださるのでとても助かります。
とても丁寧に診察してくださいます。看護師さんも受付の方もとても親切で、子供の看病で疲弊している時にかかるとメンタルが回復します。コロナ初期に0歳の子供がかかってしまい、他の小児科には受診を断られましたが、先生は診てくださいました。とっても感謝してます。難点をあげるなら、先生がおひとりかつ人気の小児科なので、予約は争奪戦です。
先生ナシでは子供3人ここまで来れなかったんじゃないかと思います。みなさんおっしゃっている通り、とても親身になってくださって、優しく、厳しく、本当に素晴らしい先生です。心底信頼しています。受付の方も看護師さんも、優しくて的確で素早くてとても親切です。気になるところは予後も気にしてくださって、念のためと検査をしてくださって、必要ならば紹介状を書いてくださって、ネットワークもあり、内科以外のこともまずは先生に相談します。…強いて言うならば、皮膚科系で長引くu0026悪化しているような疾患は皮膚科に強い小児科のほうがいいかもしれません。(悪化した水いぼや皮膚炎など)腫れた虫刺されや軽いアトピー、おむつかぶれ、湿疹程度のものはこちらで強すぎない薬を出してもらいます。子供のこととなると心配性すぎて他人が聞いたら笑いそうなことでも、丁寧に聞いてくれて説明して受け止めてくれます。母親の勘も信じてくれます。『子供は小さな大人じゃないんだ、子供は子供のプロが診ないとわからない』と、他の病院ではスルーされてしまうようなところにも気づいてくれます。皮膚科で出された強いステロイドも『数ヶ月の赤ちゃんにこんな強い薬を塗っちゃよくない』と、子供用の薬を出し直してくれました。子供と一緒に風邪をひいた時は親も診てくれます。本当に先生に出会えてよかったです。
咳すぐ治りました、他のクリニックとくらべる。
親身になってくれ、信頼できる先生です。良い意味で厳しい面もあります。そこが先生の素晴らしい点だと思います。対処もスピーディーで、うちの子が大病を患ったときも即座に大学病院を紹介してくれ、竹内クリニックから直で大学病院へ行き、何とか事なきを得ました。ベテランの受付の方も信頼して相談出来ますし、看護婦さんも良い方ばかりです。いつも感謝しています。
日頃からお世話になっております。院長先生がとても親身で丁寧な診察をしてくださいます。最後3ヶ月くらいに息の吸い方に違和感があり診てもらい、大きい病院の紹介もしていただきました。その後も先生の携帯から経過のご連絡いただきました。信頼のできる病院です。先生には感謝しかありません。
お医者様もスタッフの方々もとても丁寧で優しいです!
信頼でき、親身になって相談にのってくれる先生です。むやみに薬を出すのではなく、必要な理由、必要でない理由を教えていただいたうえで処方してくれます。
ベテランの先生。一言で言うと、器が大きい、そんな先生。注射を打つときも痛くないようやってくれている感がある。子供に対して愛がある先生、といった感じ。コミュニケーション、処置、アドバイス、全てにおいて満足。とても信頼できる病院(先生)。
名前 |
たけうちこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3533-2415 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

個人的にはここの辺りで唯一信頼できる病院です。子供のことを本当に思ってくれてる先生です。