豊洲のハンバーグ、コスパ最高!
Bistro Ishikawatei Pour la famille 豊洲の特徴
豊洲フォレシア内にある人気のハンバーグ屋さんです。
前菜盛り合わせや赤ワイン煮など美味しいメニューが揃っています。
高コスパランチが魅力で、ディナー飲み放題も楽しめます。
月曜日の12時過ぎに来店しました。店内もお弁当のところも賑わっていましたが、すぐに座れました。提供もスムーズで、ランチの時間内に会社に戻ることができました。ポークは分厚くて食べ応えありです。
入店前にネットで調べたのだが今は瓶ビールは置いておらず。生ビール大1280円 注文するもあまり量がなく、割高なので酒飲みにすると注文する意欲を無くしてしまう。レモンサワーは500円だがブリのカルパッチョは思ったより身が多く味も良かった。サラダとクリームコロッケはコスパ的には少し割高。味はまずまず。19時台で自分とあとから入ってきたカップルのみだったので、ゆったり食事できた点はよかった。店員の話しぶりが暗くてのっそのっそ歩く感じを見ていると、なんか華がない店だなーと正直感じてしまった。
👇頂いたメニューはこちら👇・牛ホホ肉の赤ワイン煮(2,880円)・前菜盛り合わせ(1,680円)・チーズたっぷりシーザーサラダ(1,200円)豊洲駅から徒歩5分ほど。日曜日の17時、開店と同時に行きました。18時を過ぎたあたりから、お客様も多く賑わってきました。店内は楽しい雰囲気で、デートにもぴったりです。そして、テラス席ワンちゃんOK。頼んだのは、ワインに合うメニューの数々。ワインソムリエ店長厳選のワインメニューが充実しています。お食事に合うワインだけでなく、季節おすすめのワインをいただけます。特に美味しかったのが、ほほ肉のワイン煮とバスクチーズケーキ。▶牛ほほ肉の赤ワイン煮口の中でホロホロとお肉がほどけます。ワインの芳醇な香りが広がります。ソースが奥深く絶妙な味わいです。付け合せのマッシュポテトは、舌触り滑らかで香りが良く、いくらでも食べれてしまう美味しさです。▶バスクチーズケーキコーヒーが無くても、さっぱりとしていてパクパク食べれます。滑らかでとても美味しいです。どの料理もめちゃくちゃ美味しかったです。
ランチは「選べる前菜1種u0026選べるメイン1種」のコースのみ。どれも美味しいので、850円で販売しているお弁当もよく利用しています。
平日のランチタイムに伺いました。1480円のランチメニューでは前菜、主菜、パンorライスから選びます。自分は前菜はラタトゥイユ、主菜は豚ロースのグリル+パンを選びました。豚肉への火のとおり方が丁度良く美味しく食べれました。鶏肉やハンバーグなどの主菜も在りますが、どのメニューも肉の下にマッシュポテトの付け合せがあります。肉のソースと合わせるとこれも美味しく食べられます。ボリュームは普通だと思いますが、パンだと少し物足りない感があるので、よく食べる方ならライスの方が良いかと思います。
都内のコスパランチとして毎回重宝してます。ランチセットは前菜・メインを選べ、今回やっとハンバーグを食べれました!豊洲ララポートから少し離れている為か比較的空いており、ゆっくりできる点も良いです。
ハンバーグランチを食べてみましたが、ボリューム満点のハンバーグ🐻生ハムサラダもついて美味しかったね〜🐻一人でも、仲間同士でも、楽しめる、広いお店だね〜🐻
前菜・メインともにとても美味しくてランチ1300円の価値は十分あります💁♀️💁♂️プリフィックスは前菜・メインともにメニューから選ぶタイプです。キッシュはチーズの香もよくベーコンの旨味とあいまってとても美味しかったです😋ハンバーグはなかにザク切りキャベツが入ってるんですが、カサ増し要因ではなく、キャベツの歯ごたえとバーグのバランスがとても良くて驚きでした🤤ソースもハンバーグ下に添えられたマッシュポテトも完成度高くて、満足感すごくありました🙌PayPayも使えて言うことなしのランチでした🤤
コストパフォーマンスが凄い!ランチセットやディナーセットは特にお得で「こんな綺麗で美味しい料理がこの金額でいいの?」とびっくりする。スタッフが笑顔で働いているのも良い調味料になっている。友人・知人だけでなくお世話になった人を連れて行っても安心して確実に満足してもらえる店・・・という感じで利用させてもらってます。
名前 |
Bistro Ishikawatei Pour la famille 豊洲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5266-0365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ハンバーグが人気の洋食屋さん!カルパッチョなど美味しかったです。