高野山桃山公園の古墳散策。
前原古墳群の特徴
高野山桃山公園の隣に位置する歴史的な古墳です。
2基の方墳があり、埋め戻された状態で保存されています。
手賀沼の美しい眺望が楽しめる公園内の貴重な史跡です。
地元民ならたいてい知ってる手賀沼の眺望良い公園。空気の澄んだ冬は富士山も見える。
高野山桃山公園の横にある古墳です。ただの小高い山のようですが、ここから手賀沼を見下ろせます。
2基の方墳からなる古墳だが、埋め戻されているため現地には説明板があるのみ。すぐそばの遊歩道からの手賀沼の眺めは素晴らしい。ここにも24時間営業の表示があるが、常時出入り自由な場所には無意味だから、営業時間は消去すべきだ。
名前 |
前原古墳群 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7185-1583 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.abiko.chiba.jp/kouko/tenjishitsu/kofun/maeharakohungun.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

マウンドが低く得意だが公園内の地ぶくれにしか見えない。