佃水門からの絶景、昭和の情景。
朝潮大橋の特徴
朝潮運河に架かる晴海東端の美しい橋です。
佃水門の存在がしっかりと感じられる場所です。
昭和の風情を残す佃島界隈が魅力的です。
仕事で昼間だったので下側のみ。夜に夜景見ながら散歩するとこかな?
まずは良好な橋ではないでしょうか。
朝潮運河に架かる晴海東端の橋。運河に架かる橋を一望することができます。
佃大橋からこの橋にかけて、とても走りやすい道路ですが、その分スピード超過には注意しないといけません。白バイの取締りにあっている車を良く見かけます。
歩いてる人は、あまりいないかも橋からの眺めは良いと思います。
朝潮大橋です。
水門があります。スカイツリーや屋形船が見えるので夜は少し綺麗です。ただ自動車の排気ガスがあるので、あまり健康的ではありません。
キレイかな??晴れてたせいね。笑写真は基本投稿しません。自分の目で感じて下さい。
豊洲から月島方面へ歩いた時に渡りました。スカイツリーも見えて、いい雰囲気ですよ。
名前 |
朝潮大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3531-1155 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.lg.jp/a0038/machizukuri/dourokyouryou/kyouryou/kunaikyoryo.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

佃水門が街を守ってくれている様子がよくわかる。