高級食材と美味しいパン、栗も揃う!
リンコス リバーシティ店の特徴
パリジャンサンドなどの美味しいパン屋さんが併設されており、ランチにも最適です。
イオン系食品スーパーの中でも、庶民的なマルエツよりも品揃えが高級なスーパーで、店内でパンを焼いたり、お高めのワインや食材等が豊富だったりする(日本酒、焼酎等もなかなかのもの)。佃にあるリバーシティ店は道路を挟んでマルエツの斜向かいにある。毎月中旬の週末3日間はポイント5倍となる。毎日お勧め料理用の食材を集めたコーナーがあり、なかなか面白い。レジでは、店の人が買った品物を持参した袋に詰めてくれるが、袋詰めを自分でするレジもあり、そちらの方が少し空いている。
ここのパン屋さんはとても美味しい品揃え。特に回りが硬めでパリッ、中はモチモチのバケット。上手くほうばらないと口のまわりが痛いくなるが、サンドは病みつきになりました。好みパンを買って佃公園で愉しむ。春はソメイヨメ、秋は紅葉の中で、隅田川を眺めて退職してからは行っていませんが近くにいった時は試して下さい。
近場なので、買い物いきます、魚が、とつも、良い物が、有るので、海鮮を、買うには、良いと思います、あと、パンも、美味しいです。
おつとめ狩り(見切りの割引品を買うこと)のためによく行きます。やや高級なスーパーなので半額でもそれなりの値段がしますが、それでもいいものをそこそこ安く手に入れられます。ちなみによく手に入れるおつとめ品は練り物(ただし化学調味料無添加のものに限る)、干物、豆腐、肉、チルド餃子(無化調限定)、うずらの卵、牛乳などなど。ここは半額まで値引くので基本はそれ狙いですが、モノによっては3割引きでも買うこともあります。ちなみに正価でもよく買うのは大名鯖寿司くらい(笑)。ところで数年前までレジに年配の女性が多く接客が価格帯と反比例してかなりひどかったのですが、徐々に人が入れ替わりそれも解消されてきたのは朗報。いや、昔は本当にレベルが低かった・・・。
リンコスで茨城県産の大粒で重い栗を売っていて、他にも熊本県産の利平栗など栗が産地別に三種類もありました!高級タワーマンションの下にあるスーパーで全体的にお値段が良いですが、接客も落ち着いた感じで、旬の良い野菜を売っているなあと感じました。築地が近いので茂助だんごの商品があり、店内併設のパン屋さんにビゴの店のケーキなども置いてありました。クロワッサンサンド🥐と飲み物を買って石川島公園で食べましたが、クロワッサン🥐がなかなかおいしかったです^^
高級を売りにしているようだが、やっていることがちぐはぐ・・・ レジ袋を有料にしたかと思えば何も言わないと無駄に食品をビニ袋に入れてくる 何のためにレジ袋を減らそうとしてるんだろう?意味が分かりません。
彼とランチの買物で、お寿司を買いに行きました。こちらのお寿司はいつも新鮮で美味しいので、お気に入りです。
マルエツ系列のハイブランド店。店内はウッドフロアの落ち着いた雰囲気。パンが美味しいのはマルエツ系列店全体に言えるが、ここでしか購入できないパンや、ケーキ類があり、時々利用します。また、物産館でしか購入できないようなものが揃えてあったりするので、時々驚きます。特に、辛くない柚子胡椒に出会えた時は嬉しかったです。
レジで店員さんが、レジ打ってから袋詰めまでやるから混雑する。客を待たせる。店内の構造変えて客がやれば良いだけの話。
名前 |
リンコス リバーシティ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3532-0321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高級スーパー、コインパーキングの無料券が貰えるのでありがたい。袋詰やってくれる、ありがたさもある。お惣菜(というかおつまみ)が300円で美味しいので、複数買って晩酌するのが楽しい。醤油、みりん等の高級な調味料があり、ネットで仕入れるより安いので重宝する。