開放的な天井と水中エクササイズ。
月島スポーツプラザの特徴
ドーム型天井で開放的な明るさを感じる室内プールです。
泳力別に分かれたコースで快適に泳げる環境が整っています。
近くにもんじゃストリートがあり、アフター泳ぎに最適な立地です。
2時間500円。コースが少なく、早く泳げる人は、少し窮屈に感じ、のびのび泳げない。毎時55分から5分間の休憩。採暖室あり。しかし、持ち込みでシャンプーなどは使っていいようなので、そこはとても良い。
屋内プールを利用。本当は⭐︎×4レベル。施設はきれい。水も循環量多くて◎。脱水機あり。ロッカー無料。水温ぬるすぎず、冷た過ぎず◎。水深ちょっと浅めかも。問題はプール内の底に砂なのか水垢なのか、コースロープにそって水底に波紋状に堆積。「コリャあかんで!」
日曜日は混んでいる。
自転車やバイク車等の駐車場がありません。
スイムコースは6コース、25mを超えて連続して泳げるコース(レーン内の往復コース)は多く2コース、時間帯によっては設定なし。腕時計の類は形態用途を問わず装着禁止、場内の時計は12.5m地点の天井近くと、プール入り口から奥の壁沿いに1台の計2台あるが、確認しにくい。水温は32度以上ありやや高め。毎時55分から5分間は休憩時間。ロッカー代金は無料で、いくつかサイズがある。シャワーは6機あるが、シャンプー・石鹸の設置はなし、ドライヤーは無料だが1つのみ、水着の脱水機も1台。最大の魅力は朝7時から夜21時までの幅広い営業時間と、価格(区民350円、区外は500円)総じてフィットネス志向で、スイムが習慣付いてるならば使いやすい。アスリート志向の場合は割り切りが必要。
室内プールが充実しています。中央区以外にお住まいの方も利用できます。地下鉄月島駅の出口から徒歩1分程度です。
空いててよろしい❗
泳ぎました、ドーム型の天井が開放的で明るい、換気扇も稼働していて安心感あります、泳力別にコース分けで泳ぎやすいプールでした。25m×6コース子供プール有り。
25m x 6レーン程のプールがあります。設備は古めですが掃除はされており平日日中は他人と接触せずに自由に泳げます。
名前 |
月島スポーツプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3534-5883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の10時に行ったからか、端の2コースを使って音楽に合わせて水中で行うエクササイズが行われていましたので、普段とは少し違うと思います。1キロほど泳ぎました。追記: 前は端の片道コースのみでスマートウォッチが利用可能でしたが、カバーをつけると全コースで利用可能になりました。朝の7時から8時までは全て片道のコースとなり、ターンができないようになっています。(2022/8/27追記)【良いところ】・朝の7時からやっている・料金がかなり安い(朝なら区外者でも250円/1時間)・スマートウォッチがコース限定で使える(要カバー)【いまいちなところ】・ロッカーキーがふにゃふにゃのゴムとプラスティックなので、泳いでると鍵が出てきそうになる(ただ、100円不要なのは嬉しい)