築地市場近くの便利な駐輪場。
備前橋第三駐輪場の特徴
築地市場から徒歩圏内で便利な駐輪場です。
中央区立の駐輪場で安心して利用できます。
最初の2時間が無料でコストパフォーマンスが良いです。
築地市場から近い駐輪場です。市場周りは迷惑な自転車駐車が多いので、近くにないかなーと探したのがここです。特に問題なく、普通に停められました。ゆっくりと海鮮丼のお昼を食べれました。
築地買い物歩きと昼食するのに道幅が狭いので1コイン駐車ですが、この駐車場を毎回利用させて頂き。買い物へ歩行するときは、反対側に出口があり抜けられる。すぐ隣にトイレもあり、助かります。平日、いつ行っても満車。半分月極さんが利用なのかな?そんな気がします。
中央区立の駐輪場です。入口左側に公衆トイレ🚻が有ります。
最初の2時間は無料。
名前 |
備前橋第三駐輪場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.lg.jp/smph/sisetugaido/tyusyazyo/kurituzitensya.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

築地場外近辺では駐輪場が無いのでこちらが1番近い駐輪場になります。年末買い出しに築地に行きましたが駐輪場はガラガラで停めやすいです。