築地の名物焼き鳥、極上の旨み!
築地 鳥藤 本店の特徴
【ペッパー焼き串】は、柔らかくてジューシーな味わいです。
都内では珍しいアイガモを取り扱っている専門店です。
日本一旨い親子丼が楽しめる築地の名店です。
✨ぱわふるぅー、、、✨今回注文したのは、【ペッパー焼き串🐓●】 ¥300-(税込)うまい🐎揚げたてではなく、最後の一つだったためあまり期待していなかったが、柔らかくてジューシー。ペッパーもちょうどよく見た目脂っこいが食べるとそこまで油が残らない👍店員さんのおba,お姉さんの活気ある販売が👍この店チラ見して、食べ歩きに築地来たので2週目来てそれでも食べたいなぁと思ったら食べようと思っていた感じだったのに、お姉さんが凄すぎてチラ見しただけだったが購入🐓店の横で食べていたら、ほかのお客さんもチラ見しただけなのに購入していた、、、凄すぎ、ぜひ弟子入りしたい👨ごちそうさまでした🐓
築地といえば🐟なんですが、築地にあるお肉屋さん鳥藤🍗の惣菜が美味しそうだったのと行列だったので美味しい間違いないと並び大好きな唐揚げいただきました! お肉屋さんの惣菜に間違いなし!好きな感じの唐揚げでした! 築地へ行ったら是非!唐揚げ以外も美味しそうでした😙
築地にある老舗の鶏肉卸し、焼き鳥専門店焼き鳥美味しいし、雰囲気も良く、なかなか楽しめるお店だと思います。
築地の鳥肉専門店と言えば『鳥藤』さん。こちらの店舗は鳥肉はもちろん、お惣菜も購入できます。老舗の鳥専門店だけあって、冷めていても美味しい。お土産に買って帰りたい一品です。✼••┈注文のお品┈••✼▷ぼんじり▷鳥皮▷砂肝2024/04✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
「築地:鳥藤本店」2024年5月に訪問しました。創業明治40年の鶏肉鴨肉の卸専門店です。安価に美味しい焼き鳥が楽しめました。お店の前の椅子に座ることができてそこで食べることができました。この本店はテイクアウト専門ですが、分店で親子丼のランチ、そして、鳥藤とりそばスタンドでは、ラーメンが食べられるそうです。とり弁当(900円)を買いたかったのですが売り切れでした。さすが人気店です。
鳥藤 本店築地場外市場の名物鶏肉専門店【鳥藤】さん今日は焼き鳥をget!-{}@{}@{}-焼いた鶏肉の香ばしい香りが店内からただよってきます~(๑-﹏-๑)店員さんも皆さん元気で接客してます年末また焼き鳥買いにこよう~ごちそ~さま~🔥+🐣=やきとり。
鶏肉専門店です。お肉ではせせりがおいてあるのがうれしいです。お惣菜コーナーのお気に入りは、焼き鳥のハツ、とりかわ、特にオススメは鶏のもつ煮です。ショウガのきいた甘めの味付けで鶏レバー、きんかん、砂肝、ハツなどが入っています。しっかり味が染みていて、後味までおいしいです。とりかわせんべいもビールが飲みたくなる味で大好きです。接客も、サバサバ、素早い感じで私は良いと感じます。
築地の老舗鶏専門店。テイクアウトの焼き鳥やグリルチキンは柔らかくて美味。
ワンコイン500円で購入できるお弁当が狙い目です。王道の焼き鳥弁当、シュウマイ弁当、唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当があります。お薦めは焼き鳥て思われるかもしれませんが、意外や意外シュウマイ弁当が美味しいんです。シュウマイのボリューミーな大きさ、にくにくしい味わいはピカイチです。副菜の鶏レバーも臭みがなく美味しいんです。シンガポールチキンライスも初お目見えになります。
名前 |
築地 鳥藤 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3541-2545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日の12:00くらいに伺いました。店頭にいた女性のスタッフの活気が凄くありました。お勧めを伺った所、この3本と出されて購入。串3本(¥1,100)因みに¥1,000以上じゃないとクレジット決済出来ないそうです。お店横で食べれるスペースがあったので、そこで頂きました。味はまあまあと言った所でした。スタッフさんは、本当に美味しいでしょ!!と言って来て、感動するまでではなかったので、少し困りました(笑)ご馳走様でした!