築地の隠れ家、海鮮串で乾杯!
三宅水産の特徴
スタンディングで新鮮な生牡蠣や焼き貝を楽しめます。
手軽に食べられる海鮮串焼きは特におすすめです。
立ち食いスペースで新鮮な刺身やあんきもが味わえます。
あら汁500円。あらの定義が分からないほど身がぎっしり。美味しかった。生牡蠣や刺身も他店舗より手頃。
築地場外市場を散歩してる時に寄ってみました。焼き物からお刺身まで、どれも新鮮で美味しかったです。旬のさんまが、特に美味しかったです。他の店舗より、お値段設定も良心的でした。店員さんも皆さん感じが良かったです。又、寄らせて頂きます!
朝に築地を探索しました‼️うろうろしているなかに、隠れ家的存在感に誘われ行きました🐟️当たりでした‼️刺身美味しく、サービス満点でした💯炭焼きエリアもあり、牡蠣や伊勢エビ、海鮮串も楽しめます。次は、焼きにも挑戦します😆
11月の日曜日に行きました初めての築地でインスタでオススメされていた所などを目当てに行きましたが人も多くてお目当ての所はかなり行列で並ぶ気にもなれないし観光客価格のような感じで高額な物ばかりでどうしようかな?と悩みながら色々見ていた時のこのお店に出会いました。朝ごはん程度で軽く食べたい、海鮮がいいなというだけだったので【マグロ漬けめし】を購入して店内で食べましたお米は麦飯かな?かためな感じでしたが大きなマグロのぶつ切りがたくさん入っているのに500円!美味しいしほんとにこの価格でいいの?とびっくりしながら食べていたら店員さんが「味変する?」と気遣ってくれて大葉、にんにく卵黄などをくれました!他にも気さくにお話をしてくれましたしほんとにこんなにたくさん色々いいのか?って思うくらいのサービスでびっくりしました。次回、築地に来ることがあればまたこのお店で食べたいと思いましたとても良い朝ごはんになりましたし良い思い出になりました♪
「あら汁500円」を食べた。いい味出てるし美味しいです。ひらめ、真鯛、ハタ、ヒラマサ、カンパチ、鮭、スズキ等の出汁が旨味を演出してる。寒い時期に食べたらもっと美味しく感じるだろうね。「あら汁ごときで500円も貰ってるんだから美味しくて当然」と言えば当然かもしれない。「がってん寿司」なんかサービス(おかわり自由)で結構おいしいあら汁を提供してるしね。
海鮮の串焼きをいただきました。大きな海老、蛸、帆立、烏賊がついていて1000円と、かなり安くて美味しかったです!
市場内はどこのお店も行列でいっぱいだったので手軽に頂けるスタイルのエビ、タコ、イカ、ホタテの海鮮イロイロ串を頂きました。一本、1000円でした。
生牡蠣 大きくて安くて美味しかった!全体的にコスパ良し!ホスピタリティ良し!
スタンディングであんきも、ブリ、なめろうをビールと一緒にいただきました!あんきもが今まで食べてきた中で一番ふわふわでとろとりで美味しかったです!宅配もやっているとのことで、あん肝やさし盛りを一度頼んでみようと思います!
名前 |
三宅水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3541-2985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまたま休みだったのでぷらっと寄りました。あら汁500円は安いし美味しい!