築地生麩、心を満たす。
㈱角山本店の特徴
創業80年以上の老舗で、築地の生麩と湯葉の専門店です。
ほの甘い味わいの美味しいお刺身湯葉が人気です。
子供も楽しめる、ユニークな角のデザインが目印です。
角はまんなかが下までつきぬけているのが正しい。築地市場にあるゆば老舗店。手土産によい。こちらの要望に合わせて品物またパッケージをすすめてもらえる。ゆばは格別おいしい。外国人に送っても喜んでもらえる。
築地に行ったら必ず寄るお店。汲み湯葉、かやく湯葉、麩饅頭は必ず買って帰ります。その他季節の生湯葉は細工が綺麗で💞月替わりで色々な生麩が手に入ります。皆んな美味しそうでついつい買いすぎるのが難ですが。保冷バッグ持っていき、氷を入れて貰って帰ります。カードももちろんOK。オススメのお店ですよ👍
こちらの生麩が大好きで必ず築地まで買いに来ます。
創業八十余年の生麩、湯葉の専門店。老舗。麩万頭(ふまんじゅう)🙌やわっ!美味しいです。早起きする価値ありました🐿※2022年4月㈯8時(残り少なかったです😳)
築地で創業80年以上。素材にこだわった湯葉とお麩のお店。月から土までやってるけれど14時半閉店。湯葉が美味しいのはもちろん、季節を型どった麩が美味しい❗️かわいい❗️
お昼前の入店で、麩まんじゅうは陳列ケースに2パックでした。店の奥にまだあるのかな???1パック5個入りですが、ひとりでもぺろりといけます♡
お刺身湯葉(小)4枚 ¥1080を購入しましたスーパーのやたらと甘ったるい豆乳の味は嫌いなのですが、ほの甘い最高に美味しい湯葉でした築地に来た時には毎回購入する予定です冷蔵庫で三日。冷凍も出来るとのこと。
品物自体はおいしそうで、買って帰りたいとは思うけど、冷蔵、冷凍が必要な商品が多いので、持ち運びに苦労しそう。オンラインで買えばいいのかな。
老舗の中の老舗。スタッフが皆ピカ一。
名前 |
㈱角山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3541-8184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こと生麩については右に出るものはない店。ココが無くなったら、関東圏の和食・料亭は阿鼻叫喚だろうなぁ。写真を見たことがありますが、製造の長年使いこまれた、刻み目が(入ってしまった)まな板とか、夏場は気温50度にもなる湯葉の製造室とか、あの味は職人さんが身を削って作った味なんだなと心底震えた覚えがあります。こんな店が築地の真骨頂、築地の背骨、築地の誇り。地味に見えますが、こういう店にこそ、足を運んでいただきたいです。