プリっと美味しいワンタン麺!
支那そば幸雲の特徴
無化調スープの旨味がしっかりとしたラーメン店です。
プリっとしたエビワンタンが絶品のおすすめメニューです。
濃厚な出汁とあっさりしたスープの絶妙なバランスを楽しめます。
無化調ながら旨味がしっかりのスープに細ストレート麺。具がたっぷり入った食べ応えのあるワンタン。チャーシュー麺のチャーシューも美味しかったです。
海老ワンタン麺の重ね味を注文。最初の一口はスープを飲んでみてちょっとしょっぱいと感じたけど、食べ進めていくうち塩見が気にならなくなりました。普通に美味しく頂きました。自分事かもしれませんが暑い夏場には丁度良い塩加減かなと感じました。
えびワンタンはプリっとして美味しい、肉ワンタンは肉の味が餃子かな、ラーメンとスープですが今回は醤油を頂きました。こだわりの有る麺とスープだと思いますがスープは少し甘めで飽きが来るかも、麺は良いチョイスだと思います。チャーシューは3種類の鳥チャーシュー、美味しいですよ。
今回はチャーシューエビワンタン麺を頂きました。スープはあっさり醤油の魚介系な感じがしました。麺は中太麺のストレートな感じでした。チャーシューは3種類入っていて色々な食感と味が楽しめました。エビワンタンはプリプリしてて美味しかったです。太めなメンマも美味しかったです。
ワンタンが美味しいお店です。今回は肉ワンタン麺をいただきました。ワンタンは具もしっかりと入っていて満腹感があります。味は醤油、真塩、重ね味の3種。スープもまろやかで冷めても塩辛く有りません。麺は中太ストレート。口当たりも良く食べやすいです。チャーシューは豚と鶏。毎日食べても飽きない旨さです。
特製ワンタン麺重ね味(醤油+塩)頂きました。丁寧に手間をかけて作られているのを感じました。ワンタンはニクとエビの2種類があって、しっかりと具が入っていて水餃子のようでした。チャーシューもブタとトリの2種類、メンマは1センチ角位で柔らかった。スープも出汁がきいていて麺との相性も良かった。うす味好きのわたしには少しだけ塩辛かった。★4つにさせて頂きました。
『ワンタン麺』が店のいち押しメニュー『醤油』『塩』『重ね味(醤油+塩)』3種のカエシから選べて『肉』と『海老』2種類のワンタンがある●私『特製ワンタン麺 醤油』¥1100スープは地鶏ベースに鰹、鯖、いりこ、昆布など鰹出汁香るマイルドな味醤油カエシも角が無く、塩気も丁度よく美味しい中細ストレート麺は、かな〜り柔わく麺を味わうてより喉越し重視タイプ2種類のワンタンは餡が大きめ、皮は小さく少し厚みがあるタイプ香港中華とかにあるスープ無しで食べる茹でワンタンに味と食感が近いな麺より主張のあるワンタン(笑)ぶっといメンマ……まずぃ残した豚と鶏チャーシューどちらも旨味を感じられず鶏チャーシューは蒲鉾みたいな不思議食感コレは入って無くてもええな…●連れ『特製ワンタン麺 重ね味』¥1100醤油と塩カエシをブレンドした味らしいが柔らかく甘味ある溜り醤油カエシがぼやけて後味に角ある塩カエシの強い塩味が口残りする…良さを感じられない私も連れも「醤油のが美味しい」と同意見でした鰹と鯖節香る醤油スープは美味しかったので醤油味のワンタンスープ(麺なし単品)があれば再訪する?かな?
ラーメンデータベースで調べて初来店です。肉ワンタン麺新塩をオーダー。優しい塩味だったので、ちょっと胡椒で調整。肉ワンタンは6個入っていて結構ボリュームがありました。美味しかったです。ご苦労さまでした。
ワンタンが確かにおいしいです。スープも美味しい。つけ麺はワンタンが別添えでした。ワンタンのスープもあっさりしていておいしいです。明るくきれいな店内でした。
名前 |
支那そば幸雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-72-1628 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前回はまだ小さかった子どもが、おいしい。もっと!と爆食し、少しの麺とスープのみ体験。ワンタンを妄想しながら18年(?)過ごしました。リベンジメニューは、特製ワンタン麺(肉・エビ)ハーフ醤油味です。化学調味料で口の中がヒリヒリすることもなく、ダシを感じながらスープまで飲み干しました。もっと!と私も言いたいんですけど、上品な丼顔とは違って結構なボリュームがあります。近くにあったら週1で来たいです。ごちそうさまでした。